借換え審査中(住信SBIネット銀行)
先日行った住宅ローン借り換えのシミュレーション結果は、諸費用込みで 1,437,535円 のメリットがあるということで実行を決意したのでした。。。
住宅ローン金利も底を打った感があり、以前から繰り上げ返済をしたいと思いながらも、なかなか行動に移せず仕舞いでした。住宅ローン残高はというと、気づけばあと7年半となりました!ブログでも紹介しているように、借り換え・繰り上げ返済を頑張ったお陰で、借り入れ開始から13年4か月経った現在、ローン期間の残り7年半ですので、35年ローンでスタート...
住宅ローンの借り換えは審査の為の書類を集めるのが非常に大変です。
ですが、書類さえ集めてしまえば何十万円、何百万円もの支払いが軽減できる可能性が高いですので、頑張りどころです(時給に換算しモチベーションを上げるとよいでしょう)。
また、住信SBIネット銀行ですと店頭に行かずに審査申込、契約が行えるため負担が少なくて良いです。以前は住宅金融公庫と、地方銀行からの借り換えを行ったときは、契約をするために電車に乗って、担当の方の前で実印を押しましたが、それに比べると、かなり楽です。
【提出書類】
ローンの借換えをすると、当然ながら住信SBIネット銀行で口座を開設すことになります。
- ローン借り入れ申込書
- 個人情報の取扱いに関する同意書兼表明および確約書
- 団体信用生命保険
- 就業不能信用費用保険
- 申込書兼告知書兼同意書
- 住民票
- 源泉徴収票
- 住民税課税決定通知書または住民税課税証明書2年分
- 通帳(返済履歴確認資料)…表紙と過去1年分の明細
- 返済予定明細表
- 融資残高証明書
- 口座開設申込書
ローンの借換えをすると、当然ながら住信SBIネット銀行で口座を開設すことになります。
この銀行は24時間引出し、預入れが可能ですし、他行への振込の手数料が無料(回数の限度あり)だったり、セブン銀行・イオン銀行・ゆうちょ銀号・ローソンATMなど全国で利用可能であるなどメリットが多いです。
借り換えをしなくても住信SBIネット銀行で口座を作っておけば、時間外引き出しや、ネットからの振り込みで手数料を取られないのでお得だと思います。
分からない事を電話で問い合わせしました。フリーダイアルでオペレータの方が非常に丁寧に教えてくれて助かりました。つながりにくいことも無く良かったです。
分からない事を電話で問い合わせしました。フリーダイアルでオペレータの方が非常に丁寧に教えてくれて助かりました。つながりにくいことも無く良かったです。
- 関連記事