一条工務店 免震住宅の建築ブログ
road2myhome

一条工務店のセゾン・免震住宅を建築し居住しています。外壁塗り替えなどのメンテナンス、ネットワークLANケーブル配線などのDIY、住宅ローン(フラット35)の繰上返済、借り換えや返済状況・金利上昇予想をご紹介

火災報知器の取り付け

2012年04月14日
不具合・メンテナンス 0
免震住宅10年点検(3/3)の際、先日購入した火災報知器を取り付けてもらいました。

 

免震住宅10年点検実施(3/3)

免震住宅10年点検を実施してもらいました。点検は、保証書を含む「免震住宅 維持管理ノート」の項目のチェックになります。...





火災報知器

取り付けは簡単ですが、どういう位置に付けるのが最適かなどは家の構造によって違うので、マニュアルには細かくは記載されていません。今回、点検の際についでに設置してもらえて良かったです。

火災報知器

けむりが2階に到達するのが一番早い位置に付けるのが良いということで、この位置になりました。照明奥の天井や壁ではなく、こちらの方にまず煙が登ってきます。

関連記事

シェア!

road2myhome
管理人: road2myhome
----------------------------
ハウスメーカー: 一条工務店
タイプ: セゾンF(在来軸組)・免震
施工面積: 43坪
オプション: ブラストタイル・瓦
ローン:③SBI住信ネット銀行
    ②SBIモーゲージ
    ①住宅金融公庫+地銀
----------------------------

コメント0件

コメントはまだありません