液晶テレビ購入
地デジの波に負けずに、ここまで来ましたが
ついに液晶テレビ
を購入してしまいました。
ついに液晶テレビ

我が家はCATV(ケーブルテレビ)なので、2011年7月以降も2年間はアナログ波が流れるので
今のテレビが故障する頃までは購入しなくても良かったのですが、地デジの映像を他のお宅で
拝見するとアナログ画像に耐えられなくなりまし
た。DVDに録画するのも無意味に感じます~

購入したのは、東芝の42型液晶テレビREGZA 42Z9000です。
拝見するとアナログ画像に耐えられなくなりまし


購入したのは、東芝の42型液晶テレビREGZA 42Z9000です。
4/11に契約で品薄のため、届くのは5/15ということです。GWには間に合わず。
購入価格はヤマダ電機でTVが139,800円。交渉で5年保証付きました
。
あとはリサイクルなどで3000円程度必要です。
エコポイントは、26,000円(TV)+3,000(リサイクル)で29,000円です。

あとはリサイクルなどで3000円程度必要です。
エコポイントは、26,000円(TV)+3,000(リサイクル)で29,000円です。
ネット価格も品薄のため最近2万円ほど高騰
したのと、ケーズデンキでは
3月末までの予約で終了しているということもあって、今回焦って購入してしまいました。
2009年11月に発売された当初は30万円でしたが、今では半額以下ということで
良い買い物ができたのではと思っています。TVが届くまでは関連の話が多くなりそう…

3月末までの予約で終了しているということもあって、今回焦って購入してしまいました。
2009年11月に発売された当初は30万円でしたが、今では半額以下ということで
良い買い物ができたのではと思っています。TVが届くまでは関連の話が多くなりそう…
コメント0件
コメントはまだありません
トラックバック0件
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)- この記事へのトラックバック
-