一条工務店 免震住宅の建築ブログ
road2myhome

一条工務店のセゾン・免震住宅を建築し居住しています。外壁塗り替えなどのメンテナンス、ネットワークLANケーブル配線などのDIY、住宅ローン(フラット35)の繰上返済、借り換えや返済状況・金利上昇予想をご紹介

パキッっていう音 - たいたい (女性)

2004年01月12日
構造・仕様・保証 0
引っ越して1ヵ月たちました。
時々家のどこからか、「バキッ」っていう結構大きい音が出るのですが、そういう体験された方はいますか?
ビー玉を思いっきり壁にぶつけたような音です(わかるかな?)
木の音じゃないかとも思うのですが真相はわかりません。

むく材であればする


たいたいさん宅の柱はむく材でしょうか、集成材でしょうか。
むく材の場合は、新築して2~3年くらいは木が暴れるため、バキッ、キーンなどいう異音が発生することがあります。
我が家もたって2年ちょっとたっていますが、何回かそういう不思議な音がなっています。
これは、むく材では自然発生するものです。集成材では聞いたことがないのでわかりません。
  • [2004/01/12 01:53]
  • URL |
  • グリフォン (男性) |
  • TOP ▲

なるほど(~o~)


ありがとうございました。
我が家はセゾンF(アイヘッドではありません)なので、無垢材です。
あまりのはっきりした音に、ひびでも入ったのかとちょっと心配でした。
  • [2004/01/13 04:52]
  • たいたい (女性) |
  • TOP ▲

ムムム


そうかなー? 
もしかして一条自慢の防腐坊蟻処理の柱が割れちゃってたりして
  • [2004/01/13 10:03]
  • 猪 (男性) |
  • TOP ▲

我が家も


我が家も F2タイプですが 入居2ヶ月経ちましたが パキッとかなり大きな音がしますね。正直びっくりするぐらいに、夜中就寝中になったりもしますので 泥棒でも入ったのかと思うほどです。
住まいは東海地方S県ですので 12月下旬からかなり湿度が低く乾燥しているせいか 頻繁になるようになりました。特に日の当たり始めの朝など良く聞きますね。無垢材だから鳴るというのは聞いてはいたけれど 音の大ききと回数には驚きです。
何年か前に公営の団地で幽霊騒ぎがTVなどでやっていましたが あんな感じですか、もしかしたら 家も・・・。なんて。
  • [2004/01/13 23:37]
  • ニコルI (男性) |
  • TOP ▲

無垢材


あまり詳しくないのですが、一条工務店は集成材ではなく無垢材なので
バキッという音はすると思います。これは、無垢材は集成材よりも乾燥しにくい為におこるもので、木にひびがはいっています。そのため、
一条工務店は、第3者による住宅性能表示が出来ないのが現状です。
無垢材は集成材と違って強度が測れないからね。
無垢材が1000本あったら、1000通りの強度のはばがあるからね
。弱いのもあれば強いものもある。これはいいのか悪いのかは、人それぞれだからね。
  • [2004/01/14 14:35]
  • ムーミン (男性) |
  • TOP ▲

ムク材は元気もの


>無垢材は集成材よりも乾燥しにくい為に
>おこるもので、木にひびがはいっています。
ムク材は、材木になっても生きています。そのため周りの湿度によって、湿気を吸収したり吐き出したりと木が調整しています。落ち着くのに2シーズンかかると聞いています。柱だけでなくフローリングにムクを使っても同じことが起こります。これを自然でいいなと捉えるか、木が暴れて困るなあと思うかは人それぞれです。
木のヒビは、背われといってわざと最初に切り込みをいれてあります。これは木が暴れるのをある程度防ぐ意味もあるそうです。また、ムク材にも乾燥の度合いや節の有無によって等級があります。性能表示を利用する場合は、柱一本一本の強度を現場で測って判定するのではなく、設計審査の段階で「○社が加工した品番Ⅹを使います」というような感じで、設計段階で仕様部材リストを申請します。○社の製品は○○等級というお墨付きを住宅設備メーカーは事前に取っています。よく壁紙などで、ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆とカタログに書いてあるのと似たような形式です。
ムク材はヒビが入って当たり前なんだそうですよ。それも自然の味わいなんでしょうね。
 
  • [2004/01/14 16:32]
  • URL |
  • マッチャン (男性) |
  • TOP ▲

関連記事

シェア!

road2myhome
管理人: road2myhome
----------------------------
ハウスメーカー: 一条工務店
タイプ: セゾンF(在来軸組)・免震
施工面積: 43坪
オプション: ブラストタイル・瓦
ローン:③SBI住信ネット銀行
    ②SBIモーゲージ
    ①住宅金融公庫+地銀
----------------------------

コメント0件

コメントはまだありません