一条工務店 免震住宅の建築ブログ
road2myhome

一条工務店のセゾン・免震住宅を建築し居住しています。外壁塗り替えなどのメンテナンス、ネットワークLANケーブル配線などのDIY、住宅ローン(フラット35)の繰上返済、借り換えや返済状況・金利上昇予想をご紹介

キッチン流し台の蛇口のぐらつき修復

2008年08月30日
不具合・メンテナンス 0
結構前からですが、キッチンの流しの蛇口のユニットがグラグラしてきて、水を出すときレバーを下げるとユニットごと動いてしまうという状態になっていました



蛇口




最近、がまんできない感じになってきました
見える部分にねじがあり閉めると直るか思いましたが、違っていたので一条さんに連絡しようかと思っていましたが、その前に流しの下も覗いてみました。

手でそれらしい部分に触れると、蛇口ユニットごとグラグラと動いたので
調整できそうです

流し台の裏側1

ぶら下がっている、リング状の平板を90度回転させ、地面と水平な状態にします。
これをひねると、締まって固定されます。

流し台の裏側2

これで、非常に快適になりました
こんな簡単だったら、もっと早くやればよかったです。。。

気になるのが、コルクが水漏れによって濡れていることです
関連記事

シェア!

road2myhome
管理人: road2myhome
----------------------------
ハウスメーカー: 一条工務店
タイプ: セゾンF(在来軸組)・免震
施工面積: 43坪
オプション: ブラストタイル・瓦
ローン:③SBI住信ネット銀行
    ②SBIモーゲージ
    ①住宅金融公庫+地銀
----------------------------

コメント0件

コメントはまだありません