一条工務店 免震住宅の建築ブログ
road2myhome

一条工務店のセゾン・免震住宅を建築し居住しています。外壁塗り替えなどのメンテナンス、ネットワークLANケーブル配線などのDIY、住宅ローン(フラット35)の繰上返済、借り換えや返済状況・金利上昇予想をご紹介

屋根裏収納の換気 - アンパンマン (男性)

2004年09月02日
構造・仕様・保証 0
みなさん こんにちは
屋根裏の換気について質問なんですが、どのようにされてますか?
いろいろなものを収納したいと考えているのですが、夏の暑さを考えると、収納するものも考えないといけないのかなと思っています。何かアドバイスないでしょうか。

熱気は上に上がるから


特に何も対策しなかったら(換気扇など付けなかったら)熱がたまるでしょうね。
また、開口部分が2つ以上ないと、吸気排気同時に出来ないから、換気の能率も
よろしくないでしょうね。
まあ、ここは諦めて(^^;)熱に強い物を置くしかないのでは?
厳禁なのは、食品ですが、そんな人はいないでしょう(爆)
後、熱に弱いとなると、プラスチックでしょうか?プラスチックの衣装ケース
なんかを屋根裏とかに入れていたら、すぐに変形しちゃうと思います。
やっぱ熱では変形しないような物は、木とか紙とか布かな?
そう考えたら、屋根裏に収納する物は、段ボールに入れた衣類とか、ぬいぐるみ
とかがいいのでは?
あと屋根裏のメリットとしては、直射日光が当たらないと言うのがありますね。
変色、色落ちなんかが困る物には最適な場所かもしれないです。
 
  • [2004/09/03 15:21]
  • ヨコヨコチャッチャッチャ (男性) |
  • TOP ▲

関連記事

シェア!

road2myhome
管理人: road2myhome
----------------------------
ハウスメーカー: 一条工務店
タイプ: セゾンF(在来軸組)・免震
施工面積: 43坪
オプション: ブラストタイル・瓦
ローン:③SBI住信ネット銀行
    ②SBIモーゲージ
    ①住宅金融公庫+地銀
----------------------------

コメント0件

コメントはまだありません