ウォークインクローゼットの換気 - おっくん
2007年02月09日
はじめまして、今年の10月に完成予定しています。
間取りはほぼ決まっているのですが、
ウォークインクローゼットが行き止まり
(当然ですね)にあり通気性に悪いのでは、
と思い小さな窓を付けているのですが、
嫁からは必要?と言われています。
高気密高断熱の夢の家でこんな事を考えるのは
自分だけでしょうか?
ご意見お願いします。
うちも夢の家ですけど、妻が同じような主張をして、ウォークインクローゼットや納戸に窓つけてますよ。
実際にはほとんど開けたりしてないみたいですが、昼間いちいち電気をつける必要がないのはいいですね。
我が家も築2年目の夢の家です。
納戸とウォークインクローゼットがありますよ。
納戸には窓を付けました(子供の人数が増えたら将来的に自分の書斎になる可能性があったし・・・)荷物の日焼けが嫌なのでカーテンは付けました。
ウォークインクローゼットには窓はありません(服等日焼けすると良くないでしょ?)通気性に関しては今の所気になりませんので大丈夫かな?(きっと窓を付けても開けないでしょうし)
Markさん、おばQさんレスありがとうございます。
実際は開けないから通気性も
関係ないといったところでしょうか。
メリットがないですね…
実際に住まわれた方のご意見が
一番参考になりますねm(__)m
ウチのウォークインは
”外観が良くなるから付けてくれ!”と設計士さんに言われ付けました。
そこに窓があると無いとでは1F/2Fのデザイン上
かなり変わってしまうとのことで...
明かり的に付けて良かったと思いますが
無いと外観がかっこわるいかと言えば..あまり変わらないと思いました。
空気の流は気にしたことはありません。
間取りはほぼ決まっているのですが、
ウォークインクローゼットが行き止まり
(当然ですね)にあり通気性に悪いのでは、
と思い小さな窓を付けているのですが、
嫁からは必要?と言われています。
高気密高断熱の夢の家でこんな事を考えるのは
自分だけでしょうか?
ご意見お願いします。
Re: ウォークインクローゼットの換気
うちも夢の家ですけど、妻が同じような主張をして、ウォークインクローゼットや納戸に窓つけてますよ。
実際にはほとんど開けたりしてないみたいですが、昼間いちいち電気をつける必要がないのはいいですね。
- [2007/02/09 10:18]
- Mark |
- TOP ▲
Re: ウォークインクローゼットの換気
我が家も築2年目の夢の家です。
納戸とウォークインクローゼットがありますよ。
納戸には窓を付けました(子供の人数が増えたら将来的に自分の書斎になる可能性があったし・・・)荷物の日焼けが嫌なのでカーテンは付けました。
ウォークインクローゼットには窓はありません(服等日焼けすると良くないでしょ?)通気性に関しては今の所気になりませんので大丈夫かな?(きっと窓を付けても開けないでしょうし)
- [2007/02/09 23:50]
- おばQ |
- TOP ▲
Re: ウォークインクローゼットの換気
Markさん、おばQさんレスありがとうございます。
実際は開けないから通気性も
関係ないといったところでしょうか。
メリットがないですね…
実際に住まわれた方のご意見が
一番参考になりますねm(__)m
- [2007/02/12 00:39]
- おっくん |
- TOP ▲
Re: ウォークインクローゼットの換気
ウチのウォークインは
”外観が良くなるから付けてくれ!”と設計士さんに言われ付けました。
そこに窓があると無いとでは1F/2Fのデザイン上
かなり変わってしまうとのことで...
明かり的に付けて良かったと思いますが
無いと外観がかっこわるいかと言えば..あまり変わらないと思いました。
空気の流は気にしたことはありません。
- [2007/02/19 12:27]
- 和 |
- TOP ▲
- 関連記事
-
-
最終図面後の変更について - モンチッチ (男性)
-
どんな図面をもらいましたか - さくら (男性)
-
ウォークインクローゼットの換気 - おっくん
-
階段下トイレ - いーぼ
-
布団のしまい場所について - プチバトーのファン (男性)
-
??? - 管理人 (男性)
-