【フラット35】S(優良住宅取得支援制度)のご案内
>【フラット35】S(優良住宅取得支援制度)とは、【フラット35】をお申込みのお客様が、省エネルギー、耐震などの要件を満たす住宅を取得される場合に、当初5年間の融資金利について、0.3%の優遇を受けることができる制度です。
●平成19年度【フラット35】Sの受付期間
第1回受付期間
平成19年4月23日(月)~平成19年7月31日(火)
●金利優遇を受けるための条件
次のいずれかの基準を満たす住宅であることを証明する「適合証明書」をお申込み先の金融機関へご提出ください。
・省エネルギー性
・耐震性
・バリアフリー性
・耐久性・可変性
「金利優遇を受けるための条件」として今回新たに「免震住宅」が追加されました。今更という感じではありますが、ようやく認知度が高まってきたようです。
詳細は住宅金融機構の【フラット35】Sのページを参照ください。
- 関連記事
-
-
住宅公庫、「フラット35」金利引き下げ
-
【フラット35】S(優良住宅取得支援制度)のご案内
-
2021年5月の住宅ローン金利 フラット35。ローン金利は下落に転じるか?
-
住宅公庫金利(2007/03/02)
-
【借換】特別金利キャンペーン
-
「フラット35」最長35年ローンの最低金利2年3か月ぶりの高騰
-