費用について - のびた
初めまして。現在、一条工務店で打ち合わせをしています。
皆さんにぜひ教えていただきたいのですが。
現在、まだ設計の段階ですが、OP等を合わせて見積もりがFタイプだと2,460万で、Vタイプで同仕様にすると2,530万です。
広さは40坪弱です。
ローンを考えると2,400万に抑えたいので必然的にFタイプになってしまうと思うのですが、2,400万ジャストに(60万の値引き)できるものでしょうか?
後、その他かかる費用はどのくらいでしょうか?
ぜひ教えていただきたいのですが宜しくお願いします。
なかなかコメントつきませんね.
標準仕様やOPを取り止めるなどの消去法で2400万に出来るでしょうね.(値引きではなく差額です)
とは言っても、打ち合わせを重ねるごとにどんどん建物工事費用が膨らんでいくのが現実なんですよね.
その他費用というのも浄化槽が必要とか、外構まで含めるとか、どういう範囲の費用の事ですか.
皆さんにぜひ教えていただきたいのですが。
現在、まだ設計の段階ですが、OP等を合わせて見積もりがFタイプだと2,460万で、Vタイプで同仕様にすると2,530万です。
広さは40坪弱です。
ローンを考えると2,400万に抑えたいので必然的にFタイプになってしまうと思うのですが、2,400万ジャストに(60万の値引き)できるものでしょうか?
後、その他かかる費用はどのくらいでしょうか?
ぜひ教えていただきたいのですが宜しくお願いします。
Re: 費用について
なかなかコメントつきませんね.
標準仕様やOPを取り止めるなどの消去法で2400万に出来るでしょうね.(値引きではなく差額です)
とは言っても、打ち合わせを重ねるごとにどんどん建物工事費用が膨らんでいくのが現実なんですよね.
その他費用というのも浄化槽が必要とか、外構まで含めるとか、どういう範囲の費用の事ですか.
- [2006/12/13 01:38]
- 滝沢 |
- TOP ▲