一条工務店 免震住宅の建築ブログ
road2myhome

一条工務店のセゾン・免震住宅を建築し居住しています。外壁塗り替えなどのメンテナンス、ネットワークLANケーブル配線などのDIY、住宅ローン(フラット35)の繰上返済、借り換えや返済状況・金利上昇予想をご紹介

サイディング繋ぎ目のコーキングについて - にゃおん

2006年09月04日
構造・仕様・保証 0
セゾンFにて建築中で現在外壁のリシン吹き付けに差し掛かっています。吹き付けされた外壁を見ると、家の角に近い部分についてはコーキング処理がなされているためサイディングの繋ぎ目は気になりませんが、その他の部分についてはサイディングの繋ぎ目のコーキング処理がなされておらず、吹き付け後の繋ぎ目が目立ち、気になります。サイディングの繋ぎ目のコーキング処理は角に近い部分のみがなされて他の箇所についてはコーキング処理がされないのが通常の施工でしょうか。ご存じの方、ご教授お願い致します。

Re: サイディング繋ぎ目のコーキングについて


そう言えば、建築当初わが家でも気になって営業マンに聞いたことがありました。
全部コーキングすると地震の時亀裂が生じやすいとか、夏冬で家が膨張するとか、、もっともらしいウソのような話だったので聞き流しましたが。。(笑)
それはともかく、わが家のリシン吹きつけもにゃおんサンと同様なので、一応標準的な施工なのだと思いますよ。
今では程よく外壁は黒く汚れ、そんな事はどうでもよくなっておりますが。。
  • [2006/09/06 00:31]
  • ミユゥー |
  • TOP ▲

Re: サイディング繋ぎ目のコーキングについて


ミユゥー様、ご丁寧な回答を有り難うございました。
今後ともよろしくお願い致します。
  • [2006/09/07 22:46]
  • にゃおん |
  • TOP ▲

関連記事

シェア!

road2myhome
管理人: road2myhome
----------------------------
ハウスメーカー: 一条工務店
タイプ: セゾンF(在来軸組)・免震
施工面積: 43坪
オプション: ブラストタイル・瓦
ローン:③SBI住信ネット銀行
    ②SBIモーゲージ
    ①住宅金融公庫+地銀
----------------------------

コメント0件

コメントはまだありません