一条工務店 免震住宅の建築ブログ
road2myhome

一条工務店のセゾン・免震住宅を建築し居住しています。外壁塗り替えなどのメンテナンス、ネットワークLANケーブル配線などのDIY、住宅ローン(フラット35)の繰上返済、借り換えや返済状況・金利上昇予想をご紹介

アフターについて - 怒ってます!!

2006年07月22日
クレーム・トラブル・疑問 1
昨年9月にI-HEADに入居したものです。
皆さんに質問です。
アフターサービスはどうですか?
うちは最悪です!!!
入居後、1ヶ月で営業さんが退職してしまい
アフターのことを心配しておりましたが
それが現実のものになっており
一条さんで建てた事を後悔しています。
建物そのものには大変満足しておりますが
アフターは最悪ですね。
クロスのはがれ、水周り、床なり等々の修理を依頼しました。
床なりは建築してくれた大工さんがすぐ来てくれて解決したものの
それ以外のことは1ヵ月半もほったらかしで連絡も全くない・・・。
やっと連絡が来たと思ったら
毎度毎度のことですが「今日、近くにいますのでこれから伺ってもよろしいですか?」
ってアフターはやっつけ仕事なんですか?一条さん。
何千万も借金をして注文したのに
建て終ったらそれでおしまい・・・。
そんな印象です。
やっぱり建坪が少ない貧乏人は相手にしてくれないんでしょうか・・・。
30年保障なんていってるけど、先が思いやられます。
アフターについて皆さんのところの対応はいかがですか?

Re: アフターについて


こんばんは。
今年2年点検のI-HEADにすんでいます。
家はアフターはほぼ最高かと思っています。
細かな修理の点
 クローゼットのすべり・収納庫の取手の破損
 風呂場の扉の不具合などありました
その時その時に写真つきでメールをして即対応していただいております。
実は我が家も引渡し後、営業マンが辞めてしまいました、その後名刺だけ引継ぎ営業マンの物が来ましたけれど実際の対応は現場監督か工事長と言う方にやってもらっています。
まぁ我が家は非常にうるさい施主だったと思いますので、工事長も気を使っていただいてるのかも知れません。
対応してくれないのなら、対応するまでガンガン連絡するぐらいの気で行ったほうが良いと思います。
  • [2006/07/24 00:43]
  • しし |
  • TOP ▲

Re: アフターについて


こんにちは。
建てて1年めは割と即時に対応してくれましたよ。
ま、担当営業が転勤で途中で代わった時にかなり文句を言ったので後任の営業が熱心に色々と気をつかってくれたようですが。
春になったらクロス補修や不具合調整をしましょう、、という事でしたが、現在のところ何のアポもありません。。 営業がまた変わりました。(笑)
さて、そろそろこっちから連絡しようかな、、と思っているところですが、きちんと工事の日程を決めて話をするのが一番でしようね。
  • [2006/07/24 00:49]
  • ミユゥー |
  • TOP ▲

Re: アフターについて


こんにちは。
うちも引き渡し前に営業さんが退職してしまいました。とても熱心に対応してくれていただけに大変不安でした。引き渡し後のクレームはすべて現場監督にお願いしておりましたが監督まで退職 してしまい、その後のアフターがあまりにも悪いのでお客様相談室にメールいたしました。さすがにお客様相談室はしっかりしており、こちらも納得できるような対応をしていただきました。皆さんもあまりひどい場合には、お客様相談室に相談されると良いと思います。
  • [2006/07/24 17:54]
  • pinkfrog |
  • TOP ▲

Re: アフターについて


トピ主です。
皆様、早速の書き込み有難うございます。
一条のアフター対応とは大違いです(^^)
pinkfrogさま
アフターの件についてはお客様相談室には2回電話しております。
最初の連絡は、営業さんに言えない代わりに修正箇所の連絡です。
2回目は対応の遅さについてのクレームです。
で、このような対応です。
呆れて物も言えません。
ミユゥー 様
うちと状況が似てますね。
まぁ、うちの場合は営業さんが辞めてしまったので
どうにもなりませんけど・・・.
しし様
うちも施工中から結構うるさかったほうだと思うんですけど
建て終ったら馬鹿にされているのかどうか分かりませんが
後任の営業の方からは、1回しか連絡がありません。
定期連絡なんてものは必要ないと思いますが
トラブルのときは素早い対応をしてもらいたいものです。
この世で一番高い買い物をしたんですから・・・。
  • [2006/07/24 22:33]
  • 怒ってます!! |
  • TOP ▲

Re: アフターについて


我が家は 昨年8月入居!不具合箇所見つけたら アフターサポートセンターに連絡して そこから 現場監督なりそれぞれの業者が TELをくれ 対応してくれています。結構 ストレスなく対応してくれていますね!何かあったら サポートセンターに連絡と指導を受けたので・・・・確かに 営業とは 暫く 音信不通!確か・・・年末?年始?の挨拶に一度来た以来で・・・お目にかかってません!!!営業も他に新規のお客さんとりやいろいろ 忙しいものだと思い・・こんなものだと思ってます・・・能天気でしょうか??でも もしあまりにも対応悪かったら 何度も連絡して 対応してもらうように言いますよ!!
高いお金かけているんですから これくらいはしてもらわなくてはね!!
  • [2006/07/26 15:43]
  • よう |
  • TOP ▲

関連記事

シェア!

road2myhome
管理人: road2myhome
----------------------------
ハウスメーカー: 一条工務店
タイプ: セゾンF(在来軸組)・免震
施工面積: 43坪
オプション: ブラストタイル・瓦
ローン:③SBI住信ネット銀行
    ②SBIモーゲージ
    ①住宅金融公庫+地銀
----------------------------

コメント1件

コメントはまだありません

パパ

こんにちは。
 役に立たない担当だったら、担当を変えてくれるよう要望したらいかがですか?
 熱心に対応してくれる方に当たるまで。

2007年03月12日 (月) 13:27