一条工務店 免震住宅の建築ブログ
road2myhome

一条工務店のセゾン・免震住宅を建築し居住しています。外壁塗り替えなどのメンテナンス、ネットワークLANケーブル配線などのDIY、住宅ローン(フラット35)の繰上返済、借り換えや返済状況・金利上昇予想をご紹介

樹脂サッシの排水穴から虫 - よっちん

2006年08月01日
ペアガラス・樹脂サッシ 0
皆さんのうちではどうですか?樹脂サッシの排水穴から細かい虫が入ってきませんか?
夏になり虫が多くなったせいもあるとは思いますが、戸をあけて網戸にしているとなんだか部屋の中の細かい虫が気になります。
窓を閉めている時も網戸とガラスの間に大量に細かい虫が入っています。
先日はそこそこの大きさの蛾が間で死んでいました。
佐藤の家さんのHPではその穴からゴキブリが出入りしているのを発見されたとかありました。
これからの虫の多くなる季節心配です何か対応されている方見えますか?良い方法があれば教えてください。

Re: 樹脂サッシの排水穴から虫


72716_1154447264.jpg

うちは、夏場網戸にしていたとき頻繁にヤスデ(通称げじげじ)が和室を徘徊してました。
原因は恐らく和室樹脂サッシの排水穴からの侵入であろうということで、排水穴の外部に直通のものを塞ぐ工事をしてもらいました(画像参照)。
排水機能としては、他にも穴はあるので問題ないということでした。
時を同じくして玄関に大き目のムカデが出没してどこから入ったのだろうと思っていましたが、
最近になり、帰宅したらリビングに蟻の行列ができていました。辿ってみると玄関ドアの隅に隙間がありそこからの侵入と判明しました。ムカデもここから侵入した可能性が高いと思います。
今はセロハンテープで塞いでいます。

Re: 樹脂サッシの排水穴から虫


管理人様
早速の書き込みありがとうございます。
写真はサッシの外側から撮ったもの(網戸のレールの外側)ですよね?
うちも何かスポンジのようなもので埋めてみようと思います。
ここを塞いでしまってもちゃんと排水機能は確保されてるのですね~
大雨の時にサッシのレール部分に水が溜まらないかと心配で塞ぐ事ができませんでした。
参考になりました。
  • [2006/08/02 23:25]
  • よっちん |
  • TOP ▲

Re: 樹脂サッシの排水穴から虫


よっちんさん
>写真はサッシの外側から撮ったもの(網戸のレールの外側)ですよね?
そうです。
>ここを塞いでしまってもちゃんと排水機能は確保されてるのですね~
実際、実験してみたわけではないです。
一条さんに工事してもらうときに、排水機能は確保できるから埋めるってことになりました。
>大雨の時にサッシのレール部分に水が溜まらないかと心配で塞ぐ事ができませんでした。
全部埋めたら駄目だと思います。
我が家での補修時に埋めた箇所は、内側の穴と外側の穴が同じ位置に空いていて覗くと向こうが
筒抜けになっている穴1箇所だけです。ただ、内側と外側がずれていたところで、虫にとっては
なんてことは無いような気がしますが、今のところこの穴からの侵入らしき形跡はありません。

Re: 樹脂サッシの排水穴から虫


今朝、子供とラジオ体操の帰りにわが家のベイWの網戸に子カマキリが50匹ほど群がってました。。(笑)
それはともかく、今の時期は網戸をすり抜けるくらい小さい虫が入ってきますので注意が必要ですね。
むしろ目立たない葉ダニみたいに細かい虫がサッシのレールにいたりするので、レールの溝はいつも清掃しています。
わが家でも管理人さんと同様、玄関(内)の御影にワラジムシ類が歩いているときがあります。
うちの子はアリジゴクにエサとしてあげるので重宝してますが、玄関ドア下のゴムパッキンのわずかな隙間から侵入してきているようです。
ゴキブリについては夕暮れになると空を飛んでますから(笑)どんな所からでも隙間を見つけて侵入してきます。。
あと、2階天井の小屋裏収納にシミという虫を発見しましたが、ここの収納は案外雑な施行なので柱と石膏ボードの間から出入りしているようです。
ん~、階段下収納も隙間が多いようであれば、外部から虫が入ってきているかもしれません。

Re: 樹脂サッシの排水穴から虫


はじめましてよっちんさん>うちもその小さな虫に悩まされ一条さんに相談したら対作品を頂きました。
穴のなかにスポンジが入っているものです。
一度連絡してみてはいかがですか?
  • [2006/08/04 15:34]
  • 埴輪 |
  • TOP ▲

Re: 樹脂サッシの排水穴から虫


追加、うちの場合そこ以外では24時間換気からも進入していたのでそれも対策部品追加、洗濯機に入れるごみ取ネットみたいなのをつけましたよ。
当然これもアフターサービスでしたよ^^
  • [2006/08/04 15:45]
  • 埴輪 |
  • TOP ▲

Re: 樹脂サッシの排水穴から虫


佐藤の家さん勝手に話題に出してすみません。
確かにゴキブリはどこからでも侵入してきますよね。
埴輪さんありがとうございます。対策品がちゃんと有るのですね、一条さんに相談してみます。
  • [2006/08/04 21:15]
  • よっちん |
  • TOP ▲

Re: 樹脂サッシの排水穴から虫


よっちんさん
我が家も小さな虫で悩まされて一条さんに相談した所、目の粗いスポンジのようなものをつけてもらいました
  • [2006/08/05 15:27]
  • けんけん |
  • TOP ▲

Re: 樹脂サッシの排水穴から虫


けんけんさん有難うございます。
とりあえず粗めのスポンジで側面だけ埋めてみました。
  • [2006/08/05 22:37]
  • よっちん |
  • TOP ▲

関連記事

シェア!

road2myhome
管理人: road2myhome
----------------------------
ハウスメーカー: 一条工務店
タイプ: セゾンF(在来軸組)・免震
施工面積: 43坪
オプション: ブラストタイル・瓦
ローン:③SBI住信ネット銀行
    ②SBIモーゲージ
    ①住宅金融公庫+地銀
----------------------------

コメント0件

コメントはまだありません