階段幅、基礎について - みなっち
2006年08月23日
初めまして、いつもこちらのホームページを参考にさせていただいております。
このたび、一条工務店にてセゾンF(I-HEAD)で契約して、間取りの打ち合わせ中です。
階段幅を910か1350とお伺いしていたので、1350に対応した間取りを考えていたのですが、設計の方に910か1135しかありませんと言われました。
階段幅を広げて契約された方がいらっしゃいましたらどちらの幅が正しいのか教えていただけないでしょうか?
後、地盤調査の結果で布基礎の判定だったのですが、ベタ基礎にしておいた方が良いのかどうか悩んでおります。どちらにすれば良いかみなさんのご意見を聞かせていただけないでしょうか?
当方も幅広階段ですが1135だと思います。
布基礎で良いなんて羨ましいです!当方は地盤が弱かったのでソイルソメント+ベタ基礎でした。
100万以上基礎代金が違ってきますよ。
その分、他に回せますね~~・・
地盤調査して布基礎ですから良いのでは?
イチモンジ様、教えていただきましてありがとうございます。1135幅で間取り考え直したいと思います。
布基礎だと下からの湿気も気になっていたのですが、一条は土間コンクリートを敷くとのことで布基礎とベタ基礎との違いはコンクリート内の鉄筋の有無と言われました。
地盤調査の結果を信じていきたいと思います。アドバイスありがとうございました。
このたび、一条工務店にてセゾンF(I-HEAD)で契約して、間取りの打ち合わせ中です。
階段幅を910か1350とお伺いしていたので、1350に対応した間取りを考えていたのですが、設計の方に910か1135しかありませんと言われました。
階段幅を広げて契約された方がいらっしゃいましたらどちらの幅が正しいのか教えていただけないでしょうか?
後、地盤調査の結果で布基礎の判定だったのですが、ベタ基礎にしておいた方が良いのかどうか悩んでおります。どちらにすれば良いかみなさんのご意見を聞かせていただけないでしょうか?
Re: 階段幅、基礎について
当方も幅広階段ですが1135だと思います。
布基礎で良いなんて羨ましいです!当方は地盤が弱かったのでソイルソメント+ベタ基礎でした。
100万以上基礎代金が違ってきますよ。
その分、他に回せますね~~・・
地盤調査して布基礎ですから良いのでは?
- [2006/08/23 21:04]
- イチモンジ |
- TOP ▲
Re: 階段幅、基礎について
イチモンジ様、教えていただきましてありがとうございます。1135幅で間取り考え直したいと思います。
布基礎だと下からの湿気も気になっていたのですが、一条は土間コンクリートを敷くとのことで布基礎とベタ基礎との違いはコンクリート内の鉄筋の有無と言われました。
地盤調査の結果を信じていきたいと思います。アドバイスありがとうございました。
- [2006/08/24 11:03]
- みなっち |
- TOP ▲