コンセントの変更 - 桜咲く (男性)
2006年05月01日
初めまして
現在土台据付中です。
変更したい箇所が出てきました。。。。
エアコンのコンセントです。
2階2部屋は将来子供部屋です。
まだ子供はいませんしその部屋にエアコンは10年以上先だし・・・
って事でつけませんでした。
でも2階を来客用として使うときにエアコン無しじゃナァ。
やはりつけておいたほうが良いのか?
迷ってます。
いつまで変更は可能でしょうか?
上棟してしばらくすると各部屋にコンセントスイッチの配線がされます。
その時点で追加しました。
追加はエアコンではなく普通のコンセントです。
我が家は子供部屋の一部屋にはエアコンは付いてません
でもコンセントだけは設置しておきました。
必要になる頃には性能がいいのが出るだろうと思って。
1年すごして近づけない程過ごし辛かったら
翌年設置しようと思います。
一部屋は付いてますので今来客があれば
おもちゃに囲まれて寝て頂くかな。。。
上棟後に電気の配線工事をするので、その時でも大丈夫です。
コンセントやスイッチの位置は、設計した時と実際とでは、感じが違うことも
ありますから、電気工事の際はできるだけ立会いましょう。同じ室内間でのコ
ンセント位置の移動や、スイッチの高さを変えてもらうなどは、工事の方に伝
えると気軽にその場でやってくれますよ。料金も特にとられないです。
エアコンの配線追加は仕、エアコンの配線代と仕様変更代がかかると思います。
エアコン用コンセントは、付けておいたがいいと思います。
先々、必要になって付けるのは、物理的にも金額面でも大変になります。
なお、エアコンの配線には、分電盤に専用のスイッチを付けて、直接配線しますから、
分電盤のスイッチに予備があればいいんですが、不足するとそこでも発注先に変更を申し入れる必要があります。
電気工事の見積もりも追加見積りになり、一条工務店から電気業者さんに一括Nego.もできなくなりますから
早く連絡をされたがいいと思います。
やはり後からつけるのは何かと大変ですね。
皆様アドバイスありがとうございました。
現在土台据付中です。
変更したい箇所が出てきました。。。。
エアコンのコンセントです。
2階2部屋は将来子供部屋です。
まだ子供はいませんしその部屋にエアコンは10年以上先だし・・・
って事でつけませんでした。
でも2階を来客用として使うときにエアコン無しじゃナァ。
やはりつけておいたほうが良いのか?
迷ってます。
いつまで変更は可能でしょうか?
うちの場合
上棟してしばらくすると各部屋にコンセントスイッチの配線がされます。
その時点で追加しました。
追加はエアコンではなく普通のコンセントです。
我が家は子供部屋の一部屋にはエアコンは付いてません
でもコンセントだけは設置しておきました。
必要になる頃には性能がいいのが出るだろうと思って。
1年すごして近づけない程過ごし辛かったら
翌年設置しようと思います。
一部屋は付いてますので今来客があれば
おもちゃに囲まれて寝て頂くかな。。。
- [2006/05/01 14:04]
- のりちゃん (女性) |
- TOP ▲
コンセントの追加などは
上棟後に電気の配線工事をするので、その時でも大丈夫です。
コンセントやスイッチの位置は、設計した時と実際とでは、感じが違うことも
ありますから、電気工事の際はできるだけ立会いましょう。同じ室内間でのコ
ンセント位置の移動や、スイッチの高さを変えてもらうなどは、工事の方に伝
えると気軽にその場でやってくれますよ。料金も特にとられないです。
エアコンの配線追加は仕、エアコンの配線代と仕様変更代がかかると思います。
- [2006/05/07 13:23]
- すみちゃん (女性) |
- TOP ▲
早い連絡を
エアコン用コンセントは、付けておいたがいいと思います。
先々、必要になって付けるのは、物理的にも金額面でも大変になります。
なお、エアコンの配線には、分電盤に専用のスイッチを付けて、直接配線しますから、
分電盤のスイッチに予備があればいいんですが、不足するとそこでも発注先に変更を申し入れる必要があります。
電気工事の見積もりも追加見積りになり、一条工務店から電気業者さんに一括Nego.もできなくなりますから
早く連絡をされたがいいと思います。
- [2006/05/07 21:54]
- Ten Soichi (男性) |
- TOP ▲
ありがとうございました
やはり後からつけるのは何かと大変ですね。
皆様アドバイスありがとうございました。
- [2006/05/12 08:42]
- 桜咲く (男性) |
- TOP ▲