ナチュラルのコンセントカバーの色 - まる太 (男性)
2006年02月05日
完成したばかりで気になったことがあります。
我が家はナチュラルですが、コンセントカバーの色が、なんとなくマッチしてないような気がします。
ナチュラルにした方はみなさん、あのお色なのでしょうか。
グレーと茶色と白を足して3で割った感じの色です。
そのままナチュラルのお色に合わせたコンセントカバーの色とばかり思っていたので、すっごく変だし、がっかりしました。
こんなことなら、ミディアムにしておけばよかったと後悔しています。
クロスのところはもちろん、白で統一されています。
問題は腰板を付けたとこです。
私の家もナチュナル色です。
腰パネルとコンセントカバーの色違いは『まる太』の言うように気になりましたので、腰パネルにコンセントはつけずにパネル上部の壁(カバーとクロスは白色)につけました。(二箇所でうち一箇所はTVで隠れて見えませんし目視できる一箇所は2口用です。
もちろん、間接照明器具等を設置した時など電源コードは目に付きますが納得しています。
でも掃除機など電源コードを差し込むときは一々腰を屈めなくて良いと妻は好評です。
色か楽を選択するかは一長一短です。
我が家はナチュラルですが、コンセントカバーの色が、なんとなくマッチしてないような気がします。
ナチュラルにした方はみなさん、あのお色なのでしょうか。
グレーと茶色と白を足して3で割った感じの色です。
そのままナチュラルのお色に合わせたコンセントカバーの色とばかり思っていたので、すっごく変だし、がっかりしました。
こんなことなら、ミディアムにしておけばよかったと後悔しています。
クロスのところはもちろん、白で統一されています。
問題は腰板を付けたとこです。
こんな考えも方も・・・・
私の家もナチュナル色です。
腰パネルとコンセントカバーの色違いは『まる太』の言うように気になりましたので、腰パネルにコンセントはつけずにパネル上部の壁(カバーとクロスは白色)につけました。(二箇所でうち一箇所はTVで隠れて見えませんし目視できる一箇所は2口用です。
もちろん、間接照明器具等を設置した時など電源コードは目に付きますが納得しています。
でも掃除機など電源コードを差し込むときは一々腰を屈めなくて良いと妻は好評です。
色か楽を選択するかは一長一短です。
- [2006/02/09 23:28]
- とし坊 (男性) |
- TOP ▲
- 関連記事
-
-
ナチュラルのコンセントカバーの色 - まる太 (男性)
-
一条工務店の実情 - 被害者A
-
大工ハズレたかーっ?? - ふう (女性)
-
一条工務店は、はっきり言って最悪業者。 - miyabi (女性)
-
ふすまの調整 - たいたい (女性)
-
建てた後の一条の対応は? - じんぱち (女性)
-