過去ログのブログ化 - 管理人 (男性)
本掲示板「Road2BBS」の過去ログをブログ化し公開しました。
http://road2myhome.blog50.fc2.com/
手で登録するよりは楽だろうと「掲示板→ブログへの変換プログラム」を自作したり(世の中に無かったので)、
自動で無理なところは手作業で・・・と非常に苦労しましたが、ようやく公開まで辿り付けました。
今までカテゴリ別の過去ログが、活用されていたのかどうかは不明ですが、時系列・分類別の管理がしやすいので
ブログを活用することにしました(本来のブログの使い方ではありませんが・・・)。
過去ログで見るだけになった記事に対しても、コメントを付けられるので半永久的に(?)議論を
続けられるというのがメリットかと思います。今までだとReadOnlyになってしまいますので。
今後は、ブログに一本化するかどうかは未定です。それより過去ログ16~30までの分類作業がまだ残っているので
こっちを先に片付けなくては(重すぎっ)。では、ブログの方もよろしくお願いいたします。
管理人様 はじめまして、こんにちは。
この度、無事一条との契約を済ませたgenkiと申します。
契約まで漕ぎ着けるに当たり、こちらのHPでの情報が
大変役に立ちました。有難うございました。
また、過去ログのブログ化ご苦労様でした。
早速、拝見させて頂きましたが、大変見易くなりましたね。
まだまだ、整理作業がおありとの事ですが、頑張って下さい。
これから、上棟~完成・引渡しまで色々とあると思いますので、
その時は、宜しくお願い致します。
genkiさん、皆さん、こんばんは。
励ましのお言葉ありがとうございます。
今まで、HTMLでずっときており、世の中がブログブログと騒いでいる
のも気にせず、いざ作成となると知識が無いところからは大変でした。
テンプレートで初心者でも簡単ですよとは言うものの、多くの方に見て貰えるものを作るとなると・・・
テンプレートのカスタマイズは結構力を入れました。最新情報を提供するブログで、過去ログの掲載ですから。
やはり、カテゴリから目的の記事を読んでいただく工夫はしたつもりです。
今後も、手を加えていきますので色々駄目だししてください。
FC2ブログランキングに参加したのですが、公開3日にしてかなり上位に食い込むことができました。
ありがとうございます。こちらのホームページ共々ヨロシクお願いいたします。
一条にて仮契約段階です。
日記は3日坊主の私ですが、管理人さんを見習ってHPか
ブログにて建築の記録を付けようかと思っています。
こうでもしないと、私の性格では議事録なども作成しないと
思いますので。HP知識がないのでやっぱりブログかな。
お勧めのブログなどありますか?
その議事録が、一条とのトラブル発生時に生きてくればと
思います・・・
http://road2myhome.blog50.fc2.com/
手で登録するよりは楽だろうと「掲示板→ブログへの変換プログラム」を自作したり(世の中に無かったので)、
自動で無理なところは手作業で・・・と非常に苦労しましたが、ようやく公開まで辿り付けました。
今までカテゴリ別の過去ログが、活用されていたのかどうかは不明ですが、時系列・分類別の管理がしやすいので
ブログを活用することにしました(本来のブログの使い方ではありませんが・・・)。
過去ログで見るだけになった記事に対しても、コメントを付けられるので半永久的に(?)議論を
続けられるというのがメリットかと思います。今までだとReadOnlyになってしまいますので。
今後は、ブログに一本化するかどうかは未定です。それより過去ログ16~30までの分類作業がまだ残っているので
こっちを先に片付けなくては(重すぎっ)。では、ブログの方もよろしくお願いいたします。
ご苦労様でした
管理人様 はじめまして、こんにちは。
この度、無事一条との契約を済ませたgenkiと申します。
契約まで漕ぎ着けるに当たり、こちらのHPでの情報が
大変役に立ちました。有難うございました。
また、過去ログのブログ化ご苦労様でした。
早速、拝見させて頂きましたが、大変見易くなりましたね。
まだまだ、整理作業がおありとの事ですが、頑張って下さい。
これから、上棟~完成・引渡しまで色々とあると思いますので、
その時は、宜しくお願い致します。
- [2006/03/28 06:29]
- genki (男性) |
- TOP ▲
ありがとうございます
genkiさん、皆さん、こんばんは。
励ましのお言葉ありがとうございます。
今まで、HTMLでずっときており、世の中がブログブログと騒いでいる
のも気にせず、いざ作成となると知識が無いところからは大変でした。
テンプレートで初心者でも簡単ですよとは言うものの、多くの方に見て貰えるものを作るとなると・・・
テンプレートのカスタマイズは結構力を入れました。最新情報を提供するブログで、過去ログの掲載ですから。
やはり、カテゴリから目的の記事を読んでいただく工夫はしたつもりです。
今後も、手を加えていきますので色々駄目だししてください。
FC2ブログランキングに参加したのですが、公開3日にしてかなり上位に食い込むことができました。
ありがとうございます。こちらのホームページ共々ヨロシクお願いいたします。
- [2006/03/30 00:27]
- 管理人 (男性) |
- TOP ▲
建築記
一条にて仮契約段階です。
日記は3日坊主の私ですが、管理人さんを見習ってHPか
ブログにて建築の記録を付けようかと思っています。
こうでもしないと、私の性格では議事録なども作成しないと
思いますので。HP知識がないのでやっぱりブログかな。
お勧めのブログなどありますか?
その議事録が、一条とのトラブル発生時に生きてくればと
思います・・・
- [2006/04/06 13:16]
- @@@ (女性) |
- TOP ▲