一条工務店 免震住宅の建築ブログ
road2myhome

一条工務店のセゾン・免震住宅を建築し居住しています。外壁塗り替えなどのメンテナンス、ネットワークLANケーブル配線などのDIY、住宅ローン(フラット35)の繰上返済、借り換えや返済状況・金利上昇予想をご紹介

システムキッチン悩んでます - さくや (女性)

2005年04月25日
設備・施主支給 0
12年越しでやっと建てはじめることになりました。
当時はなんでもかんどもオプションでしたが、いまはほとんど標準。
わたしにとってまさに夢の家です。
うちの地区はキッチンいろいろ選べます。
クリナップのSSやサンウエーブ、ナス、タカラなどなど。
すごくいいのですがトータルコーディネートするとかなり割高です。
うちはオープンなキッチンになる予定なのでオリジナルで統一したほうが
すっきりまとまると思うのですが、社外品も捨てがたく悩んでます。
オリジナルのキッチンの使い勝手はいかがですか?
社外品のつり棚はみんなオートムーブ(電動)のため、あとあと壊れやすいかな?と思います。
それと色も悩んでいます。
ほんとはメタリック系にしたいのですが一条の内装にはメタリックは合わないですよね。
ピアノレッドもいいなと思っていますが、実際どの色が人気あるのでしょうか。
鏡面のキッチンを入れた方の感想をお聞きしたいです。
I-HEADなので浴室は変えられんませんが、うちの地区はいろいろ
トイレなんかも変更できるようです。

イクオ(?)


I-クオリティーと書くのが面倒なので・・(^^ゞ
ウチはピアノブラウンにしましたが
○ キッチンが暗いかな~と思ってましたが、照明などが反射して暗く感じないです。
△シンクはサイレントではないので、水が流れる音は少し気になります。
○カップボード、洗面台、シューズBOXなど、見た友人は高級なイメージを持たれたようです。
×ボードの表面の仕上りは良いのですが、それに比べて縁(表板の側面)に塗装ムラみたいな凹凸が気になります。
他にも細かいところはいくつかありますが、ウチのは初期の物なのですぐ改良されていくのでしょう。
私としては、使い勝手を含めて総合的には○です。
  • [2005/04/29 02:55]
  • みっちゃん (女性) |
  • TOP ▲

ピアノピーチ


他の会社のキッチンはおしゃれですよね。開放的で明るくていかにも現代風という感じです。でも一条の家には合わないかも…と思っています。オリジナルはデザインとしてはやはり一条の家にはピッタリと思います。ピアノピーチにしたのは木のやつはなんか汚れやすいような気がしたからです。ピアノ系はツルツルなので拭きそうじしやすいですよ。使い勝手もいいですよ。他の会社のキッチンは見ていないのでオリジナルとどうちがうのかはわかりませんが…。
電動の棚って必要なんですかね?
  • [2005/05/01 12:11]
  • 一条兼良 (男性) |
  • TOP ▲

アイボリーかな?


オリジナルのキッチンにしないとかなり予算をオーバーしそうなので
(食器棚やIHが割高です)オリジナルのL型に決めようと思います。
ピアノブラウンかレッドに興味があったのですが明るめのキッチンに
したいのでアイボリーも候補にしています。(うーん、悩む・・・)
ピアノピーチもちょっとすてがたいんですよね。
電動の棚はモーターの寿命が10年くらいといわれました。
あとあとのことを考えると必要ないと思います。
予定外で土地を購入しての建築になったため大幅に予算オーバー。
これからカーテン、照明で予算を抑えようと思います。
  • [2005/05/03 15:01]
  • さくや (女性) |
  • TOP ▲

意外と・・・


>ピアノブラウンかレッドに興味があったのですが
ウチも最初は同じくブラウンかレッドにしようとしていたのですが、
営業曰く「手垢目立つんでこまめにお手入れが必要ですよ」との事で
アイボリーにしました(笑)
>電動の棚はモーターの寿命が10年くらいといわれました。
電動って、便利だと思うのは最初だけだと思うんですよね。
ショールームで触ったりしましたけど、急ぎでサッと開けたい時
なんかでも、ウィーーーーンと待たなきゃならないし。
モノは違えど車の電動スライドドアで懲りました。
お年よりには良いのかも知れませんが、私は今の所は不要ですね。
  • [2005/06/09 14:05]
  • める (男性) |
  • TOP ▲

ピアノ


我が家は、ピアノレッドにしました。高級感があって気に入ってます。
ただ、少し暗い感じはあるかも・・・です。
つり棚は、残念ながら、他の収納スペースがありすぎて、空っぽの状態です。
洗面台は、玄関ホールの奥の廊下に設置しましたので、
無垢にしました。これもかなり高得点です。
遊びにきてくれた友人達にもすっごい好評です。
 
  • [2005/06/10 03:34]
  • るる (女性) |
  • TOP ▲

関連記事

シェア!

road2myhome
管理人: road2myhome
----------------------------
ハウスメーカー: 一条工務店
タイプ: セゾンF(在来軸組)・免震
施工面積: 43坪
オプション: ブラストタイル・瓦
ローン:③SBI住信ネット銀行
    ②SBIモーゲージ
    ①住宅金融公庫+地銀
----------------------------

コメント0件

コメントはまだありません