一条工務店 免震住宅の建築ブログ
road2myhome

一条工務店のセゾン・免震住宅を建築し居住しています。外壁塗り替えなどのメンテナンス、ネットワークLANケーブル配線などのDIY、住宅ローン(フラット35)の繰上返済、借り換えや返済状況・金利上昇予想をご紹介

引渡後の問題 - けろけろ (女性)

2005年03月25日
クレーム・トラブル・疑問
管理人さん、みなさんこんにちは。
北関東でセゾンFのI-HEADで建築しました。
けろけろです。
建築中はこちらのHPをみて勉強させて頂いていました。
やっと、3月16日に引渡も終わり引っ越し準備に追われています。
建物自体はとても良くて満足しているのですが、
問題が出てきました。
1.引渡の時設備の使用説明はあったのですが、施主検査がなかったこと。
2.3月1日から仮設電源から本電源に切り替わり、15日までの電気代の請求が来たこと。(本電源に切り替える連絡はありませんでした。東電との契約も勝手に行われていました。)
3.LANの空管を寝室の書斎コーナーから子供部屋2部屋に配管したのに、書斎コーナーの配管部分を隠蔽されてしまったこと。
(コンセントのプレートを3口コンセント、2口ジャックでいいと、インテリアコーディネータの方が言ったのでそのとおりにしたら、電話線で2口使われてしまい、LANの配管のジャックは隠蔽されてしまいました。)
4.ウォークインクローゼットの照明が見積もりから漏れていたこと。
(これについては、引っ掛ける器具だけつけてもらい、照明器具は自分たちで用意しました。)
5.預かり金の精算がまだできていない。
などです。
どのように今後交渉したらいいのかお知恵を貸してください。
よろしくお願いします。
関連記事

シェア!

road2myhome
管理人: road2myhome
----------------------------
ハウスメーカー: 一条工務店
タイプ: セゾンF(在来軸組)・免震
施工面積: 43坪
オプション: ブラストタイル・瓦
ローン:③SBI住信ネット銀行
    ②SBIモーゲージ
    ①住宅金融公庫+地銀
----------------------------