一条工務店 免震住宅の建築ブログ
road2myhome

一条工務店のセゾン・免震住宅を建築し居住しています。外壁塗り替えなどのメンテナンス、ネットワークLANケーブル配線などのDIY、住宅ローン(フラット35)の繰上返済、借り換えや返済状況・金利上昇予想をご紹介

もうすぐ基礎工事が始まります! - ran (女性)

2005年01月23日
地盤調査・基礎・地縄 0
はじめまして。ranと申します。こちらのHP参考にさせて頂いております。まだまだ勉強不足だなあと痛感しております。
私も一条さんで施工することに決めました。契約が決まって、銀行などのローンの事を話し出した頃から、営業の頼りなさにあきれてくるようになりました。
来週、基礎工事がようやく始まります。今後問題が起きないとも限らないので写真も撮らないといけないなと思うのですが…。何か気をつける点などありますでしょうか?どんな事でもよろしいので、アドバイスを頂けますと幸いです。よろしくお願い致します。

レス付かないですねぇ(^^;)


一応経験者として、アドバイスのようなものを…。
まずは今ある資料に穴が開くほど目を通す。それから、いろんな人が作っている
HPを見て、自分の家がどのように出来上がっていくかイメージしてみてください。
そうしたら、今目に見えているものが、数日後には隠れてしまうとか想像できると
思います。
目に見えるところは、現場で監督と「こここんなになってるけど直してよ。」
とか言えますけど、見えないところは話のしようがないですからね、証拠写真は
とっておくように(^^;)
また、なんでもないようなところの撮影もおすすめします。壁の中の梁の位置とか
スイッチ周りのケーブルがどのように引かれているとか、何気なく空間を撮影
した写真が後で役に立つなんて事もあります。不具合部分の撮影とか、お気に入りの
アングルの撮影だけでなく、いろんな方向から撮っておけば後で見直すような
こと、結構ありますよ。
  • [2005/01/25 11:53]
  • さとうかずひろ (男性) |
  • TOP ▲

レイタンス処理


ranさんこんにちは。
基礎工事についてですが、レイタンス処理をするかどうか確認された方がいいかと思います。ベース部と立ち上がり部のコンクリートの接合を良くするために行うもので、一条のようにコンクリート一発打ちでない場合には是非とも必要なことだと思うのですが、一条ではやらないと言われたので、うちはお願いして特別にやってもらいました。
こんなことが「特別」というのはちょっとおかしいと思うのですが、基礎工事屋さんに聞いたところでは最近は大手HMはどこもやってない、と言ってました。
ranさんも確認された方がいいかと思います。
  • [2005/01/26 01:05]
  • ふう (女性) |
  • TOP ▲

レスありがとうございます!


さとう様、ふう様、アドバイスありがとうございます!!
とても参考になります。ようやく基礎工事が始まりました。まだ地面を掘ってる段階です。写真しっかり撮っておかないといけないですね!資料もしっかりと目を通しておきます。
「レイタンス処理」という言葉初めて聞きました(><)一条の方に確認してみます!特別という事でもやはり、それにかかる料金は必要ですよね?高額なのでしょうか?
  • [2005/01/26 16:28]
  • ran (女性) |
  • TOP ▲

いいえ


ただでしたよ。っていうか今のところ請求はされてないので、ただだと思ってるんですが。。。まだ大工工事中ですが、まさか今から請求されるってこともないでしょうけどね。。。
お願いして特別にやってもらった、と書きましたが、正確には、やってもらおうと基礎工事屋さんに直接話したところ、やったことがないのでマニュアルを見ながらとかでないとできないと言われ、それはそれで不安なのでじゃあ仕方がないなあ、とあきらめていたら、いつの間にかやっぱりやってくれていた、というかんじでした。
  • [2005/01/27 13:31]
  • ふう (女性) |
  • TOP ▲

ありがとうございます。


料金がかからないといいんですけどね(><)今、営業の人に確認とってもらってますが…。やはりそういった事は直接、工事屋さんに話した方が良かった気がしました(^^;「レイタンス処理」を調べてみると必要なんだなあと思いましたが、中には最近は良し悪しだと言っている人もいて、どうしようかと迷っています。一条の方からの返事を聞いて検討してみようと思います。
  • [2005/01/31 08:29]
  • ran (女性) |
  • TOP ▲

追加です。


レイタンス処理をしてもらえるのか一条に確認しました所、「状況確認をして処理します」との返事を頂きました。やってもらえるのならいいのですが…。(><)
やっと、今月末に上棟です☆
完成までまだまだかかりますが、とても待ち遠しいです♪
一条で家を建てていらっしゃる方、どんな事でもよろしいのでアドバイスを頂けますと嬉しいです。
  • [2005/02/06 15:22]
  • ran (女性) |
  • TOP ▲

関連記事

シェア!

road2myhome
管理人: road2myhome
----------------------------
ハウスメーカー: 一条工務店
タイプ: セゾンF(在来軸組)・免震
施工面積: 43坪
オプション: ブラストタイル・瓦
ローン:③SBI住信ネット銀行
    ②SBIモーゲージ
    ①住宅金融公庫+地銀
----------------------------

コメント0件

コメントはまだありません