一条工務店 免震住宅の建築ブログ
road2myhome

一条工務店のセゾン・免震住宅を建築し居住しています。外壁塗り替えなどのメンテナンス、ネットワークLANケーブル配線などのDIY、住宅ローン(フラット35)の繰上返済、借り換えや返済状況・金利上昇予想をご紹介

花粉症への効果は? - ポチ-ワン! (男性)

2005年02月13日
I-HEAD・夢の家 0
皆さん、はじめまして。こちらのHPはいつも参考にさせて頂いております。さて、先にも話題となっておりましたがI―HEADの特徴に、花粉の侵入を100%近くカット(自分達で持ち込む方がはるかに多いという件はとりあえずおいて置きまして^^;)とあり、こちらの営業所でもはっきり花粉症対策になると宣伝しております。しかしながらI-HEADの発売が3年くらい前だと考えますと、昨年やその前はそれ程花粉が多くなかったと記憶しておりますので、実際に効果があるのかどうかがよく分からないのが実情のような気がします。家は子供が重度のアレルギー持ちですので、もし効果があるのならI-HEADを是非検討したいと考えております。そこで花粉症に悩まされている方で、現在I-HEADにお住まいの方がいらっしゃいましたら、是非現状を教えて下されば幸いです。あと、フィルターの交換頻度や費用、また手間なども教えて頂けると嬉しいです。

花粉症への効果はアリとおもいますが


I-HEADがお勧めです
>子供が重度のアレルギー持ちですので
IーHEADは是非選択すべきと思います、フィルターで花粉や有害なアレルゲンを除去した、さわやかな環境で暮らせるので、体も丈夫になっていくはずです。空気清浄機の掲示板(花粉症対策)も覗いて勉強してください。
アレルギーの種類によっては、エコキュートみたいに風呂のお湯を事前に加熱して水道のカルキを抜くのも選択肢の一つです。
住宅の仕様以外にも有効な対策もいろいろありますので研究してください。
在来でも24時間換気で,低減されるとは思いますが、湿度の管理も重要です。
花粉症で悩みの方は(私も含む)、いろいろ試しているので、どれが効果があったのかわからないときもあります。
フィルターの交換頻度は営業に聞いてください。
私の時は、4千円で5枚入りと聞きました。(1回/年交換)
きんせい自身は、4月にI-HEADの家で暮らせるので、来年だと体験談を話せますが、今は予測の段階です。
PS
竹酢液については試したことがおアリでしょうか?、わたしは花粉症がひどくなったら試したいと思っています。
  • [2005/02/13 15:09]
  • きんせい (男性) |
  • TOP ▲

効果アリだと思います


まず、I-HEADで使われるフィルターは他メーカーとは目の細かさが全然違うようです。(実際他社と比較しました。)
今は行政指導で24時間換気システムを付けないといけないようですが、目の粗いフィルターですと常時花粉の季節は部屋に入り込んで来てしまうイメージがあります。
花粉以外にも湿度調節をすることによってカビ・ダニの繁殖を抑えることが出来るようですし、何より今の時期暖かいです。私はI-HEADにして良かったと思います。(15年・10月完成)
  • [2005/02/15 10:44]
  • ここよ (男性) |
  • TOP ▲

しつこくてすいません^^;


そろそろ本格的な花粉シーズン到来ですね(T▲T) しつこくて申し訳ないですが結構重要なポイントになっていますので、暮らしてみての感想を聞かせて頂ければ嬉しいです。あと、モーター音は気になりませんか?外の冷気は入って来ませんか?よかったら教えて下さいm(_)m
  • [2005/03/09 11:58]
  • ポチ-ワン! (男性) |
  • TOP ▲

うちは在来ですが


換気扇は付いています。花粉は入ってくるかとのことですが、今のところ
大丈夫のようです。
体感的に鼻にムズムズ感がありませんし、空気清浄機を付けてもホコリセンサー
に大きな反応はありません。
で、モーター音ですが、気にならないと言えば嘘になります。
一人でテレビとか付けずに部屋にいると「フー」とか「ルー」と言ったかすかな
音はどうしても聞こえます。まあ、慣れますけどね。
外の冷気もいくらか入ってきます。吸気口の下辺りはちょっと寒いかもしれません。
シーリングファンなどで、部屋全体の空気を攪拌すれば解消されると思いますが…。
まあ、空気に含まれる有害物質はシャットアウト。でも新鮮な空気は入ってくる。
外気温による室温の上下はフレッシュエアーの副産物と思ってもらえば良いのでは?
でも、今家を新築すれば、もれなく換気扇は付いてきますから、どこのハウスメーカー
でもこんなもんだと思いますよ。
  • [2005/03/09 14:14]
  • さとうかずひろ (男性) |
  • TOP ▲

オススメですよ


2,3日前は全国的に花粉が凄かったらしいですね。
幸い私の家族5人、誰一人花粉症ではないのではっきりとした効果はわかりませんが、昨日フィルターを見たところ結構黄色くなっていて驚きました。あと、何気にサッシの隙間からも花粉って入ってくるようですね。気密性をあげるための樹脂サッシかと思っていましたが別の効果もあるようです。
モーター音につきましては微妙に聞こえます。慣れだと思いますし、人によっても違うと思いますが寝る妨げになるようなことは無いと思います。目覚まし時計のチッチッという音のほうがよっぽどウルサイですよ。
外の冷気はそれほど気になりませんね。
私自身、自分が選んだ家に間違いは無かった!と思いたい気持ちが強いということを置いておいてもI-HEAD工法をご検討されているのであれば是非オススメですよ。最初の年の冬は乾燥しすぎかな?と思ったりしましたが、今年の冬は全然問題無かったです。営業さんが言ってましたが人間慣れてしまうようですね。
 
  • [2005/03/11 01:39]
  • ここよ (男性) |
  • TOP ▲

関連記事

シェア!

road2myhome
管理人: road2myhome
----------------------------
ハウスメーカー: 一条工務店
タイプ: セゾンF(在来軸組)・免震
施工面積: 43坪
オプション: ブラストタイル・瓦
ローン:③SBI住信ネット銀行
    ②SBIモーゲージ
    ①住宅金融公庫+地銀
----------------------------

コメント0件

コメントはまだありません