皆さんの所はどうですか? - ぼのぼの (男性)
外壁の吹きつけについてお聞きしたいと思います。
契約書には「厚吹仕上げ」となっていますが、
どう見ても1mmの半分の厚さもありません。
場所によっては、紙1枚分の厚さ程度しか吹き付けていません。
皆さんの所はどうでしょうか?
しっかりと厚めに吹き付けてありますか?
ぼのぼのさん、管理人さん、今晩は。
>どう見ても1mmの半分の厚さもありません。
うちの塗装も、部分的に非常に薄く、玄関の出隅の角がこすれてはげ、下地のサイディングが見えてきている箇所があります。
現在、他の不具合と併せて、修正依頼中です。
それから、この塗装材とても柔らかで、エアコン業者や、NTTの人が梯子を立てかけた跡が、へこんでしまっているのです。
これも直して欲しいと依頼してありますが、こんな塗料なんで耐候性が心配ですね。
その他にも細かな修正箇所があり、12月10日に監督が来てくれることになってます。
管理人さんの所も、早く直るといいですね。
#昨日やっと家庭内LANの配線を一部終え、ADSLで接続できるようになりました。前のところに比べNTTの局社まで近いため、3~4Mbpsでています。
よっちゃんさん、こんばんは。
ご報告ありがとうございます。m(__)m やはりあの程度の吹き付けでは、
とても耐久性はないって感じですよね?
「厚吹仕上げ」どころか、軽く表面だけお化粧程度って感じです。
(確かにうちも玄関の部分などは、よっちゃんさんの所と同じような感じです)
最低10年は、もってもらわないと困ります。足場を組むだけでも高額ですから・・・。
今度、現場監督に見に来てくれるようなので要望を伝えておきたいと思います。
よっちゃさん、ホームページの方も楽しみにしておりますので頑張って下さい。
契約書には「厚吹仕上げ」となっていますが、
どう見ても1mmの半分の厚さもありません。
場所によっては、紙1枚分の厚さ程度しか吹き付けていません。
皆さんの所はどうでしょうか?
しっかりと厚めに吹き付けてありますか?
塗料の厚さ
ぼのぼのさん、管理人さん、今晩は。
>どう見ても1mmの半分の厚さもありません。
うちの塗装も、部分的に非常に薄く、玄関の出隅の角がこすれてはげ、下地のサイディングが見えてきている箇所があります。
現在、他の不具合と併せて、修正依頼中です。
それから、この塗装材とても柔らかで、エアコン業者や、NTTの人が梯子を立てかけた跡が、へこんでしまっているのです。
これも直して欲しいと依頼してありますが、こんな塗料なんで耐候性が心配ですね。
その他にも細かな修正箇所があり、12月10日に監督が来てくれることになってます。
管理人さんの所も、早く直るといいですね。
#昨日やっと家庭内LANの配線を一部終え、ADSLで接続できるようになりました。前のところに比べNTTの局社まで近いため、3~4Mbpsでています。
うちだけではないのですね・・・
よっちゃんさん、こんばんは。
ご報告ありがとうございます。m(__)m やはりあの程度の吹き付けでは、
とても耐久性はないって感じですよね?
「厚吹仕上げ」どころか、軽く表面だけお化粧程度って感じです。
(確かにうちも玄関の部分などは、よっちゃんさんの所と同じような感じです)
最低10年は、もってもらわないと困ります。足場を組むだけでも高額ですから・・・。
今度、現場監督に見に来てくれるようなので要望を伝えておきたいと思います。
よっちゃさん、ホームページの方も楽しみにしておりますので頑張って下さい。
- [2002/12/08 14:10]
- ぼのぼの (男性) |
- TOP ▲