一条工務店 免震住宅の建築ブログ
road2myhome

一条工務店のセゾン・免震住宅を建築し居住しています。外壁塗り替えなどのメンテナンス、ネットワークLANケーブル配線などのDIY、住宅ローン(フラット35)の繰上返済、借り換えや返済状況・金利上昇予想をご紹介

野物って - 知識ゼロ (男性)

2002年05月08日
構造・仕様・保証 0
楽しく拝見させて頂いております。トップページにあった野物っていうのは、2回の天井裏にあるクロスした木のことですよね。
一条のHPにありました。建築用語のページで野物を検索したところ、加工されていない木材って書いてありました。では、このクロスした
木材はなんて呼ぶのでしょうか?やっぱ梁ですかね。

Re


「小屋梁」と呼ぶようです。一般的に、松丸太の樹皮をひいた芯持ち材が使われるそうですが、一条工務店は何を使用しているのか知りません。
小屋梁は建物の外側を引っ張り合いながら屋根と天井の重さを支える働きがあります。
  • [2002/05/12 06:31]
  • URL |
  • 管理人 (男性) |
  • TOP ▲

関連記事

シェア!

road2myhome
管理人: road2myhome
----------------------------
ハウスメーカー: 一条工務店
タイプ: セゾンF(在来軸組)・免震
施工面積: 43坪
オプション: ブラストタイル・瓦
ローン:③SBI住信ネット銀行
    ②SBIモーゲージ
    ①住宅金融公庫+地銀
----------------------------

コメント0件

コメントはまだありません