一条工務店 免震住宅の建築ブログ
road2myhome

一条工務店のセゾン・免震住宅を建築し居住しています。外壁塗り替えなどのメンテナンス、ネットワークLANケーブル配線などのDIY、住宅ローン(フラット35)の繰上返済、借り換えや返済状況・金利上昇予想をご紹介

仮契約しちゃいました。 - ぐれにゃん (女性)

2002年11月03日
契約・解約 0
契約書を後でじっくり読んで確認してから、後日契約をするつもりだったのですが説明を聞きながら言われるままに主人が署名して日付を入れてしまったのでしてしまいました(^^;
両親の方はOKだったので後は私たち次第だったので、ま、いっか、ってとこです。
図面を前もってFAXしてもらっていたので、プランナーさんと話しながら再度修正してもらって、新しい担当さんから修正前の見積もりの説明を受けたのですけれど、オプションになるものとかが結構ありました。
AタイプからEタイプに変更されればかなり標準になる上に、グレードアップキャンペーンが期間延長になったので複層LOW-Eガラス付樹脂サッシに出来ます。
それから1階窓に防犯警報装置が付き、外壁もツートンサービスします。と言われ、さらにいくつかのオプションの中から1つサービスします。
っていうことでしたのでたぶんEタイプに変更することになるでしょう。オプションもまだ増えそうです(^^;

Re:仮契約しちゃいました。


>説明を聞きながら言われるままに主人が署名して日付を入れてしまったのでしてしまいました(^^;
そうなんですよね。契約時に契約書を確認する人なんているのでしょうか?本当はそれくらいして当然なんだけど、あれだけの細かい字で書かれた訳のわからない文章を読む時間も気力もないですもんね。信用で印鑑を押すって感じにどうしてもなってしまいますよね。
>AタイプからEタイプに変更されればかなり標準になる上に、グレードアップキャンペーンが期間延長になったので
いろいろやってますが、キャンペーンが締め切りとか言ってる割にはすぐに次のキャンペーンがはじまったり、キャンペーンはないけれどもサービスでいろいろついたりしますので1年中なんらかの恩恵は受けられるって印象がありますね。
>複層LOW-Eガラス付樹脂サッシ
複層=ペアガラス の樹脂サッシならうちも同じですが、LOW-Eってなんでしょうか?
>1階窓に防犯警報装置
お~っと、こんなものまで付くんですか。まさかSECOMとかではないですよね?もしかすると3千円~1万円くらいでホームセンターで売ってる窓に振動があるとブザーがなるやつのことでしょうか?
  • [2002/11/03 14:48]
  • 管理人 (男性) |
  • TOP ▲

関連記事

シェア!

road2myhome
管理人: road2myhome
----------------------------
ハウスメーカー: 一条工務店
タイプ: セゾンF(在来軸組)・免震
施工面積: 43坪
オプション: ブラストタイル・瓦
ローン:③SBI住信ネット銀行
    ②SBIモーゲージ
    ①住宅金融公庫+地銀
----------------------------

コメント0件

コメントはまだありません