ついに生まれました。 - 管理人 (男性)
はじめに、建築の話ではなく申し訳ございません。
ついに子供が生まれました。9.2 18:30に入院し、9.3 07:50に無事出産しました。へその緒が首に巻き付いているということでしたが、スタッフの方々の見事なチームワークでなんとか事なきをえました。ということで、私も途中部屋から出されましたが生まれる瞬間は見ることができました。感動しました!!妻は血圧が低く、あまり動いたりはできない状況ですが、赤ちゃんは元気いっぱいです。
関係ない話で申し訳ございませんが、応援してくださっていた方がいらしたことと、管理人という権力を利用し書き込ませて頂きました。子供の写真を貼り付ける予定はございませんので、ご安心ください。
一条のスタッフのチームワークに期待しましょう。と無理やりこじつけたりして・・・
応援&心配してくださった方々、誠にありがとうございました。
管理人さん、おめでとうございます。
本当に無事に誕生して良かったですね。本格的にパパさんですね。これから様々大変だとは思いますが、やっぱり子供の笑顔に救われますので、肩の力を抜いて、共に親業やりましょうね。
そして奥様、ご苦労様でした。今はゆっくり休んで下さいね。嫌でも追いまくられる日々が待ってます(笑)。
本当に良かったです。ばんざーいっっ!!
管理人さん、おめでとうございます!
自分の事のように嬉しく思います。
可愛い赤ちゃんに為に、そしてご家族の為に、
これからも頑張って下さいね!
たくさんの幸せと祝福をお祈り致します。
おめでとうございます。ところで男の子?女の子?
HPの更新のほうは少し控えられるがよろしい。
なかなか余裕もないでしょうし、もし余裕があったならその分奥様が大変な思いをしているでしょうから。夫婦円満のためにもしばらくの間おとなしくしておくことです。
なぁに、その間、皆さんが勝手に書き込んでくれるでしょう。
管理人さん、おめでとうございます。
無事にご出産ということでとてもよかったです。
とにかく子どもの成長は驚くほど速いです。
頑張って、楽しんで子育てしてください。
では、失礼いたします。
管理人さん、おめでとうございます。子供が生まれても持ち家があると広々と使えて良いですね。これから大変だと思いますが、子育て手伝ってあげてください。
管理人様、おめでとうございます。
また、長い間大きなお腹を抱え、そして出産された奥様に、本当にお疲れ様でしたとお伝えください。
私は初めての時、産後はなれない育児、寝不足で情緒不安定になったりしましたが、主人にも随分育児を助けてもらいました。赤ちゃんも大事ですが、奥様にも色々と気遣ってあげてくださいね。
子育ては大変なことも多いですが、喜びや感動もその倍くらい多いですよ。お子様の健やかなご成長を願っています。
管理人さん、奥様、おめでとうございます。
宝物が増えて、お家に帰るのがこれから
益々楽しみになりますね。
奥様ご無理なさいませんように・・・
管理人さん、そして奥様、おめでとうございます。
父になる、母になることも大変ですが、
よき父親である、よき母親であることは、もっと大変です。
”なる”ということと”ある”ための努力・・・一概にいえないところもありますが。
頑張って下さい!
奥様も早くお元気になられるよう、案じています。
無事に生まれられて良かったですね。
産後しばらくは奥様もとても大変だと思います。
できる限り手助けをしてあげてください。
私も主人に授乳以外のすべてをできる限り助けてもらったので
なんとか切り抜けてきています(^^;
奥様も早く体調が戻られて元気になられますように。
そして母子ともども健康に過ごされることを祈ります。
たくさんの方々からの、心温まるメッセージ噛みしめております。
もちろん、会ったこともない顔を見たこともない方々が、時間を割いて投稿してくださる。ありがたいです。
妻にも知らせておきました。当初は血圧が下がり、歩くとふらつくなどの症状がありましたが、今は通常の生活が送れるように回復しております。
胎児の方も、元気で人一倍乳を一気に飲み干す程です。週末は妻の実家に子供の顔を見に行く生活があと一ヶ月は続きます。
HPの更新は、大修復2の原稿締め切りが近づいております(?)。時間を見つけ、更新しますので今後とも宜しくお願い致します。
住宅の情報を求め、本BBSを見られている方々には住宅とは関係ない内容を投稿してしまったことを誠に申し訳なく思っております。
本当に皆様からの、メッセージありがとうございました。これからは、父親になり、一皮剥けた管理人の記事を楽しんでい頂けるよう気合をいれて行きたいと思います(本当かっ!?)。
パソコンの調子が悪く少しお邪魔していない間に、ご出産されてて本当におめでとうございます。
奥様が早く元気になられると良いですね。子育ては、旦那様の協力なしではとても大変です。
でも毎日子供を見ていると日々新しい発見が有り、楽しいものです。
柱や壁に落書きや傷をいけられたり怒ってしまう事も多々有りますが、良かったと思える事の方が
多いと思います。奥様・お子様を大切に、たまには楽しい子育て奮闘記など有ると良いかも。
本当におめでとうございます。
ご無沙汰しています。以前「仮契約って・・・」の話しでお世話になった56です。
一条から書き込みの自粛要請があったのであれ以来書き込み
出来ませんでしたが、いつも拝見させて頂いています。
さて、遅くなりましたが、管理人さん、奥様、おめでとうございます。
無事ご出産本当によかったですね。
ウチも8月13日に女の子が無事生まれました。「同級生」ですね。。。
お互いこれから大変ですが、楽しみながら子育てしましょう。
P.S 結局、契約キャンセルすることなく一条で家を建て、今月26日に引越し予定です。
ふすまも高級桧の柱もこの子の落書き帳になるんでしょうね~?
自粛要請を受けてる人が結構いますね。書き込むのやめたら、サービスするよ、みたいな勧誘です。こういう要請受けた人って、一条に対して
あまり良い印象受けないだろうし(隠蔽工作してるんですから・・・)、結局サービスだけ受けて建てた後に全部暴露するから
倍になって返ってくるようなきがします。まあ、一条も勝手にやって、皆さんサービスを一杯付けてもらって、引渡し終わったら一気に書き込んで
頂ければ、またそれも面白くなりそうです。
まぁ、その為には一条にマークされるくらい、やばい内容を一杯書き込んでないと駄目ですから、コツコツと積み上げていってくださいネ。
臭い物には蓋の精神では、いつまでたっても良くならないですからね。しばらくして蓋を開けるともっと臭くなりますからね。
えーっと自粛中なんですが(^^;)
まずは管理人さん、お子さんの誕生おめでとうございます。うちはなかなか
コウノトリとか縁がないので羨ましいったらありません。良いですねぇ。
さて、管理人さん。早速育児ノイローゼですか?(^^;)ちょっと語気が荒いですね。
管理人が荒れたら、掲示板自体が荒れますので、お気を付けください。
内緒の話ですが…
HN「お盆は暇人が多いね」は僕です(爆)あの時は見てられなかったので
ピンポイント復活していました。(笑)
ROMに戻ります。また合う日まで~。
さとうかずひろさん、ここでは久しぶりですね。
>管理人が荒れたら、掲示板自体が荒れますので、お気を付けください。
裏で姑息な手を使って、相変わらずって思っただけです。それと、皆さんに耳よりな情報かと思ったので。。。荒れるといかんので、方向修正をば
さとうさん、書き込み禁止はここだけなんでしょうか?T○nさんところも、マークはされてるはずですが・・・常連さんですよね
盆だけといわず、たしか日、月も一条は休みなので書き込んでくださいね。
残念ながら?ウチは「書込まなきゃサービスするよ~」みたいな事は全然有りませんでした。上司の方が出てきて、「全国的には若干の温度差(バラツキ)があるので出来れば控えて頂きたい」との事でした。その時の仮契約の疑問にも、資料を見ながら説明してもらい、納得したので、とりあず大きな問題が出るまでは様子を見ようか・・・と、書き込みを自粛していました。もうすぐ完成ですが、いくつかのミスはありましたが、今のところ大きなトラブルはありません。もちろん住んでみなければ分からないでしょうが・・・。現段階では一条で良かったと思う気持ちの方が強いです。(100%じゃないのが残念ですが・・・)住んでからまた書き込みするつもりです。
契約前に家作りの記録としてHPを立ち上げるかも知れないのでよろしくって一条さんに申し入れたら、一条工務店としての意見として「できれば控えてください」って言われました。別に恥ずかしいものを作っているわけでもないし(恥ずかしいものを作って欲しくないし)胸張って堂々といきましょうよ、ってなことで着々と準備をすすめています。コンテンツ揃ったら公開しますね。(でも、すみちゃんさんのようにはとても無理だなぁ・・・。)
ここの掲示板にも、自分のトコの掲示板にも、いろいろ書いているつもりですけど(笑)、控えて欲しいとか何も言われてないですよ~。クレームの対応とかその他、紛らわしい表現や間違った内容があれば訂正しますよって、営業の所長さんや工事長にも言ってますけど、それについてもなんもないっす!なんでこんな差があるのか不思議ですよね。
宴さん>
ぼちぼちと建築日記は更新中で、今日あたり一階建て方をUPできそうですわ。I-HEADで建築を考えてらっしゃる方には参考になるやもしれません。2階建て方も随時UPしていきますゾ。しっかし家を建てながら、HPを更新すんのは中々大変っすよ~。
管理人さん>
お子様が無事お生まれになったようで、なによりです。おめでとうございます!
ついに子供が生まれました。9.2 18:30に入院し、9.3 07:50に無事出産しました。へその緒が首に巻き付いているということでしたが、スタッフの方々の見事なチームワークでなんとか事なきをえました。ということで、私も途中部屋から出されましたが生まれる瞬間は見ることができました。感動しました!!妻は血圧が低く、あまり動いたりはできない状況ですが、赤ちゃんは元気いっぱいです。
関係ない話で申し訳ございませんが、応援してくださっていた方がいらしたことと、管理人という権力を利用し書き込ませて頂きました。子供の写真を貼り付ける予定はございませんので、ご安心ください。
一条のスタッフのチームワークに期待しましょう。と無理やりこじつけたりして・・・
応援&心配してくださった方々、誠にありがとうございました。
祝・誕生!!
管理人さん、おめでとうございます。
本当に無事に誕生して良かったですね。本格的にパパさんですね。これから様々大変だとは思いますが、やっぱり子供の笑顔に救われますので、肩の力を抜いて、共に親業やりましょうね。
そして奥様、ご苦労様でした。今はゆっくり休んで下さいね。嫌でも追いまくられる日々が待ってます(笑)。
本当に良かったです。ばんざーいっっ!!
- [2003/09/03 15:38]
- シーサー (女性) |
- TOP ▲
おめでとうございます!
管理人さん、おめでとうございます!
自分の事のように嬉しく思います。
可愛い赤ちゃんに為に、そしてご家族の為に、
これからも頑張って下さいね!
たくさんの幸せと祝福をお祈り致します。
- [2003/09/03 15:39]
- ぼのぼの (男性) |
- TOP ▲
慎みましょう
おめでとうございます。ところで男の子?女の子?
HPの更新のほうは少し控えられるがよろしい。
なかなか余裕もないでしょうし、もし余裕があったならその分奥様が大変な思いをしているでしょうから。夫婦円満のためにもしばらくの間おとなしくしておくことです。
なぁに、その間、皆さんが勝手に書き込んでくれるでしょう。
- [2003/09/03 17:18]
- 宴 (男性) |
- TOP ▲
おめでとうございます
管理人さん、おめでとうございます。
無事にご出産ということでとてもよかったです。
とにかく子どもの成長は驚くほど速いです。
頑張って、楽しんで子育てしてください。
では、失礼いたします。
- [2003/09/03 22:11]
- MJ (男性) |
- TOP ▲
おめでとうございます
管理人さん、おめでとうございます。子供が生まれても持ち家があると広々と使えて良いですね。これから大変だと思いますが、子育て手伝ってあげてください。
- [2003/09/03 23:41]
- まく (男性) |
- TOP ▲
奥様、お疲れ様でした
管理人様、おめでとうございます。
また、長い間大きなお腹を抱え、そして出産された奥様に、本当にお疲れ様でしたとお伝えください。
私は初めての時、産後はなれない育児、寝不足で情緒不安定になったりしましたが、主人にも随分育児を助けてもらいました。赤ちゃんも大事ですが、奥様にも色々と気遣ってあげてくださいね。
子育ては大変なことも多いですが、喜びや感動もその倍くらい多いですよ。お子様の健やかなご成長を願っています。
- [2003/09/04 00:44]
- プチバトーのファン (女性) |
- TOP ▲
\(~o~)/祝 御出産 ヽ(^。^)ノ
管理人さん、奥様、おめでとうございます。
宝物が増えて、お家に帰るのがこれから
益々楽しみになりますね。
奥様ご無理なさいませんように・・・
- [2003/09/04 08:04]
- いずみ (男性) |
- TOP ▲
誠に、おめでとうございます。
管理人さん、そして奥様、おめでとうございます。
父になる、母になることも大変ですが、
よき父親である、よき母親であることは、もっと大変です。
”なる”ということと”ある”ための努力・・・一概にいえないところもありますが。
頑張って下さい!
奥様も早くお元気になられるよう、案じています。
おめでとうございます(^^)
無事に生まれられて良かったですね。
産後しばらくは奥様もとても大変だと思います。
できる限り手助けをしてあげてください。
私も主人に授乳以外のすべてをできる限り助けてもらったので
なんとか切り抜けてきています(^^;
奥様も早く体調が戻られて元気になられますように。
そして母子ともども健康に過ごされることを祈ります。
- [2003/09/05 14:42]
- ぐれにゃん (男性) |
- TOP ▲
ありがとうございます。
たくさんの方々からの、心温まるメッセージ噛みしめております。
もちろん、会ったこともない顔を見たこともない方々が、時間を割いて投稿してくださる。ありがたいです。
妻にも知らせておきました。当初は血圧が下がり、歩くとふらつくなどの症状がありましたが、今は通常の生活が送れるように回復しております。
胎児の方も、元気で人一倍乳を一気に飲み干す程です。週末は妻の実家に子供の顔を見に行く生活があと一ヶ月は続きます。
HPの更新は、大修復2の原稿締め切りが近づいております(?)。時間を見つけ、更新しますので今後とも宜しくお願い致します。
住宅の情報を求め、本BBSを見られている方々には住宅とは関係ない内容を投稿してしまったことを誠に申し訳なく思っております。
本当に皆様からの、メッセージありがとうございました。これからは、父親になり、一皮剥けた管理人の記事を楽しんでい頂けるよう気合をいれて行きたいと思います(本当かっ!?)。
おめでとうございます
パソコンの調子が悪く少しお邪魔していない間に、ご出産されてて本当におめでとうございます。
奥様が早く元気になられると良いですね。子育ては、旦那様の協力なしではとても大変です。
でも毎日子供を見ていると日々新しい発見が有り、楽しいものです。
柱や壁に落書きや傷をいけられたり怒ってしまう事も多々有りますが、良かったと思える事の方が
多いと思います。奥様・お子様を大切に、たまには楽しい子育て奮闘記など有ると良いかも。
本当におめでとうございます。
- [2003/09/08 01:34]
- ちっち (女性) |
- TOP ▲
おめでとうございます!
ご無沙汰しています。以前「仮契約って・・・」の話しでお世話になった56です。
一条から書き込みの自粛要請があったのであれ以来書き込み
出来ませんでしたが、いつも拝見させて頂いています。
さて、遅くなりましたが、管理人さん、奥様、おめでとうございます。
無事ご出産本当によかったですね。
ウチも8月13日に女の子が無事生まれました。「同級生」ですね。。。
お互いこれから大変ですが、楽しみながら子育てしましょう。
P.S 結局、契約キャンセルすることなく一条で家を建て、今月26日に引越し予定です。
ふすまも高級桧の柱もこの子の落書き帳になるんでしょうね~?
- [2003/09/08 16:48]
- 56 (男性) |
- TOP ▲
自粛要請
自粛要請を受けてる人が結構いますね。書き込むのやめたら、サービスするよ、みたいな勧誘です。こういう要請受けた人って、一条に対して
あまり良い印象受けないだろうし(隠蔽工作してるんですから・・・)、結局サービスだけ受けて建てた後に全部暴露するから
倍になって返ってくるようなきがします。まあ、一条も勝手にやって、皆さんサービスを一杯付けてもらって、引渡し終わったら一気に書き込んで
頂ければ、またそれも面白くなりそうです。
まぁ、その為には一条にマークされるくらい、やばい内容を一杯書き込んでないと駄目ですから、コツコツと積み上げていってくださいネ。
臭い物には蓋の精神では、いつまでたっても良くならないですからね。しばらくして蓋を開けるともっと臭くなりますからね。
まあまあ…
えーっと自粛中なんですが(^^;)
まずは管理人さん、お子さんの誕生おめでとうございます。うちはなかなか
コウノトリとか縁がないので羨ましいったらありません。良いですねぇ。
さて、管理人さん。早速育児ノイローゼですか?(^^;)ちょっと語気が荒いですね。
管理人が荒れたら、掲示板自体が荒れますので、お気を付けください。
内緒の話ですが…
HN「お盆は暇人が多いね」は僕です(爆)あの時は見てられなかったので
ピンポイント復活していました。(笑)
- [2003/09/09 12:27]
- さとうかずひろ (男性) |
- TOP ▲
追伸
ROMに戻ります。また合う日まで~。
- [2003/09/09 12:32]
- さとうかずひろ (男性) |
- TOP ▲
マーク
さとうかずひろさん、ここでは久しぶりですね。
>管理人が荒れたら、掲示板自体が荒れますので、お気を付けください。
裏で姑息な手を使って、相変わらずって思っただけです。それと、皆さんに耳よりな情報かと思ったので。。。荒れるといかんので、方向修正をば
さとうさん、書き込み禁止はここだけなんでしょうか?T○nさんところも、マークはされてるはずですが・・・常連さんですよね
盆だけといわず、たしか日、月も一条は休みなので書き込んでくださいね。
自粛でサービス
残念ながら?ウチは「書込まなきゃサービスするよ~」みたいな事は全然有りませんでした。上司の方が出てきて、「全国的には若干の温度差(バラツキ)があるので出来れば控えて頂きたい」との事でした。その時の仮契約の疑問にも、資料を見ながら説明してもらい、納得したので、とりあず大きな問題が出るまでは様子を見ようか・・・と、書き込みを自粛していました。もうすぐ完成ですが、いくつかのミスはありましたが、今のところ大きなトラブルはありません。もちろん住んでみなければ分からないでしょうが・・・。現段階では一条で良かったと思う気持ちの方が強いです。(100%じゃないのが残念ですが・・・)住んでからまた書き込みするつもりです。
- [2003/09/09 16:54]
- 56 (男性) |
- TOP ▲
うちもやんわりと・・・
契約前に家作りの記録としてHPを立ち上げるかも知れないのでよろしくって一条さんに申し入れたら、一条工務店としての意見として「できれば控えてください」って言われました。別に恥ずかしいものを作っているわけでもないし(恥ずかしいものを作って欲しくないし)胸張って堂々といきましょうよ、ってなことで着々と準備をすすめています。コンテンツ揃ったら公開しますね。(でも、すみちゃんさんのようにはとても無理だなぁ・・・。)
- [2003/09/10 17:10]
- 宴 (男性) |
- TOP ▲
結構いろいろ書いてますが...
ここの掲示板にも、自分のトコの掲示板にも、いろいろ書いているつもりですけど(笑)、控えて欲しいとか何も言われてないですよ~。クレームの対応とかその他、紛らわしい表現や間違った内容があれば訂正しますよって、営業の所長さんや工事長にも言ってますけど、それについてもなんもないっす!なんでこんな差があるのか不思議ですよね。
宴さん>
ぼちぼちと建築日記は更新中で、今日あたり一階建て方をUPできそうですわ。I-HEADで建築を考えてらっしゃる方には参考になるやもしれません。2階建て方も随時UPしていきますゾ。しっかし家を建てながら、HPを更新すんのは中々大変っすよ~。
管理人さん>
お子様が無事お生まれになったようで、なによりです。おめでとうございます!