側溝の縁と道路境界のずれ - 宴 (男性)
2003年08月16日
一条さんとは関係ないのですが・・・
わが土地の一部に側溝の縁から土地側に10cmほど入ったところに市との境界杭が入っているところがあります。それもある一面に平行であればまだしも、見た目の筆界に対して斜めに境界線ができてしまっていますので、ここに外構フェンスをつけるとかなり不細工な気がします。これってどうにもならないのでしょうか?
ちなみに境界確定をしたのは前の地主のときです。今回、境界明示をやり直してもらうのも金がかかる話ですし、何とか手続きだけで済む方法はないのでしょうか。雑種地から宅地への地目変更がこの先にありますが、そのときに一緒に手続きできないでしょうか。なお、当然のことながら側溝に合せたいのです。土地の内側に境界を持ってくるのは勘弁してほしいです。
わが土地の一部に側溝の縁から土地側に10cmほど入ったところに市との境界杭が入っているところがあります。それもある一面に平行であればまだしも、見た目の筆界に対して斜めに境界線ができてしまっていますので、ここに外構フェンスをつけるとかなり不細工な気がします。これってどうにもならないのでしょうか?
ちなみに境界確定をしたのは前の地主のときです。今回、境界明示をやり直してもらうのも金がかかる話ですし、何とか手続きだけで済む方法はないのでしょうか。雑種地から宅地への地目変更がこの先にありますが、そのときに一緒に手続きできないでしょうか。なお、当然のことながら側溝に合せたいのです。土地の内側に境界を持ってくるのは勘弁してほしいです。
- 関連記事
-
-
そういえば - ふく (男性)
-
エクステリアについて - 親ばか
-
外溝工事 - 埴輪 (男性)
-
側溝の縁と道路境界のずれ - 宴 (男性)
-
シンボルツリーについて - つか (女性)
-
外壁につる性植物を絡ませたい - まあ (男性)
-