一条工務店 免震住宅の建築ブログ
road2myhome

一条工務店のセゾン・免震住宅を建築し居住しています。外壁塗り替えなどのメンテナンス、ネットワークLANケーブル配線などのDIY、住宅ローン(フラット35)の繰上返済、借り換えや返済状況・金利上昇予想をご紹介

はじめまして! - N.M (男性)

2003年04月12日
営業マン・現場監督たち 0
みなさんはじめまして!N.Mと申します。私も現在一条の洋風セゾンVタイプで建築中です。まさか一条で家を建てることになるとは思いませんでしたが、初めに営業に来ていただいた方の熱心さと人柄、一条社員の自社の商品に対する自信の強さなどをみてこの会社なら私のマイホームをまかせてもよいか!という気持ちになりました。私は家のことに関してはほとんど素人で構造材や外壁の質、その他色々・・・なにが良くて、何が悪いのか?なんてことはお恥ずかしい話、一条をチョイスした時点では何も分かりませんでした。したがって私が一条にまず初めに引かれた理由は一条の人だったのですが、半年ほど前に営業マンの方が退職されたとの事で、新しい営業マンが来たのですが前の人と、今の人では言ってる事が違いすぎるのです。途中やめようか?とも思いましたが、結局契約してしまい、いざ建て始めてからはそれまでの態度とは全然違ってしまっているような状態です。家はどんどん出来てきて嬉しいけど何か複雑な気持ちです。みなさんの営業担当さんはどうですか?

Re


はじめまして N.Mさん。
私の営業担当は、現場監督を10年ほど経て営業2年目くらい(?)のベテランでした。出会いを語れば長くなるので割愛しますが
ベテランだけあって、現場の知識も豊富でしたので色々と教えてもらいました。別の営業さんだったら一条では建てなかったかも
知れません。たまに言ってることが前と違うことはありましたけど・・・
よく、途中で営業が交代になったって聞きますが、一人の営業さんで契約から引渡しまでいけたことを幸せに思っています。
  • [2003/04/12 17:48]
  • 管理人 (男性) |
  • TOP ▲

関連記事

シェア!

road2myhome
管理人: road2myhome
----------------------------
ハウスメーカー: 一条工務店
タイプ: セゾンF(在来軸組)・免震
施工面積: 43坪
オプション: ブラストタイル・瓦
ローン:③SBI住信ネット銀行
    ②SBIモーゲージ
    ①住宅金融公庫+地銀
----------------------------

コメント0件

コメントはまだありません