一条工務店 免震住宅の建築ブログ
road2myhome

一条工務店のセゾン・免震住宅を建築し居住しています。外壁塗り替えなどのメンテナンス、ネットワークLANケーブル配線などのDIY、住宅ローン(フラット35)の繰上返済、借り換えや返済状況・金利上昇予想をご紹介

監督について・・・ - なな (女性)

2003年07月08日
営業マン・現場監督たち 0
はじめまして。
くだらないことかもしれませんが、お伺いしたいのですが・・・。
一条の監督さんって、どこの地域でも若い女の子が多いですか?
只今、建築中なんですが、この頼りなさったらなくて!!
わからないことは、笑ってごまかすし、主人には甘えた感じで話してくるし・・・。
この間なんか、お茶を持って行ったら大工さんとベラベラしゃべっていて仕事してるのか、わからないんです。
それも、ベタベタ甘えた話し方で見ていて不愉快きわまりなかったです。業者さんの奥さんが見たら、きっと不愉快になるだろうなぁってくらいの話し方なんですよ。
すごく不信感もっちゃって・・・。
もうすぐ、引渡しなんですが、本当に大丈夫なのかなって不安になります。営業さんにばっかり言えないし・・・。
そんなこんなで、だんだんその監督が嫌いになっちゃって、顔を見るのもイライラしちゃって。やること、なすことムカつくというか・・・。大人気ないんですけどね。
私と、そんなに年も違わないんですが、仕事に対する姿勢が嫌なんですよね。女を利用してるみたいで・・・。
前も業者さんに電話してるところに出会い、監督は気づいてなかったみたいで話していたんですが「そうなんですかぁ~?わからないですぅ~」って甘えた口調で話してるんですよ!
「おいおい、そんなんでいいんかい!?」って思いましたよ。
「ヤキモチ」焼いてるとかって思われたくないし、誰にも言えなくて
悶々としていました。
そんな時、このサイトに出会いました。
こんな内容で、なんだ?と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、
家を建てる楽しみも半減しちゃって、誰かに聞いてほしかったんです。
すみません。
みなさんの、監督さんも若い女の子ですか?
しっかりされてますか?

監督


ななさん、こんにちは。
私のところは、若い男の方でしたが、連絡がなかったり、いろいろ問題があり
一条側のミスが何度か重なった時、上の方がみえました。いろいろ文句も
言わせていただきましたが、あまり変わることもありませんでした。
こちらからの連絡は、営業の方に連絡していましたよ。
一度営業の方にでも、思っている事を言ってみてはどうでしょう。
それでも変わらないかもしれないですが、周りが少しは変わってくると思います。
うちは、営業の方が報告してくれるようになったし、先輩の方も来て下さったりしましたよ。
何度も切れてそのたび文句言いました。営業の方にですけど。良い家を建てても
嫌な気持ちだと良いと思えなくなるので、思った事・気づいたこと何でも話した方が
いいですよ。言えないならうちに来た偉い方の提案だったのですが、現場にノートなど
置いてもらい書き込むというのは、どうでしょうか?
私は楽しみが0までなりましたが、今復活中です。
一条さんの方でも、みんな高いお金をかけて真剣に家を建てていることを認識していただき
1軒1軒真剣に建てていただきたいと思います。
  • [2003/07/08 04:19]
  • ちっち (女性) |
  • TOP ▲

現場監督


ななさん、ちっちさんこんばんは。
私のところの現場監督も若い女の人です。
ただこちらは話し方や普段の態度は割ときちんとしてあります。
まあ連絡不足やミスを笑ってごまかされたりした時には上司に話して
本人から後日お詫びの手紙を頂きましたが(^^;
基本的には私の方からの連絡は営業担当にしています。
そちらの方がベテランでかつ上司だから、安心して色々話せるからですけど。
ただ最近は事情があって現場監督とのやり取りをしていますが、やはり完全に安心はできませんね。
ちょっとしたトラブル続きで疲れちゃいました(;_;)
  • [2003/07/09 14:09]
  • ぐれにゃん (女性) |
  • TOP ▲

Re: 現場監督


現場監督で若い女の人って大いんですね。うちも新人の女性でした。
裏で大工とべたべたするのは、勝手にしてくれればいいですが、客の前ではやめてほしいものですね。
>「ヤキモチ」焼いてるとかって思われたくないし、誰にも言えなくて悶々としていました。
「ヤキモチ」焼いてるなんて、誰も思わないでしょう。そんな風に思うなら会社に問題ありです。
そこまで、不安をお持ちなら早めに上の方と相談した方が良いでしょう。上とは営業以上のことです。
もやもやした気持ちでは良い家は建ちません。住んでからの気持ちも、なんか悶々とするでしょう。
私はメールで現場監督とやりとりしてましたが、第3者をCC(カーボンコピー)に入れておけば良かったかもしれないと思っています。
とにかくトラブルは未然に防ぐのがベターです。
  • [2003/07/10 15:50]
  • 管理人 (男性) |
  • TOP ▲

よくあることですよ。。。


こんにちは。//大工とべたべた、、いやですよね。。でも、私が知る限りでは、よくある事みたいですよ。。一条さんの場合は学卒で女の子を採用したとしても3年で腰掛けで辞めていってくれればいい。。と云う採用方針みたいで。社内の男女の???は、よく耳にしますし夜とか何で?こんな時間に一緒に居るのかしら?みたいな、ことは目撃していますし。。ま。。そっち関係は割り切った考えの会社なんでしょうか。。とくに、社長が代わられてからは離婚したらクビ!なんて制度も無くなり離婚も自由に出来るみたいですし(。。)そんな。。ヤキモチ。。なんて思わずに、きっぱり!と、就業時間内は私語は、なるべく慎んで下さいね!と、おっしゃっれば、良いと思います。。。このスレを読んで思い当たる社員関係の方々はかなり多い??かも。。
りんご的な意見ですが、、そーゆーことするなら社外でお願いしたいですね。。そう思いませんか?私が間違えてるのでしょうか??。。。
  • [2003/07/22 03:22]
  • りんごちゃん (女性) |
  • TOP ▲

現場監督


りんごさんへ。一条の社員をかばうわけではないけど、それはあなたの方がへんです。仕事と恋愛は別ですから。そんなことを言うほうが間違っているはず。仕事に問題が生じるなら別ですが・・・。
  • [2003/07/22 05:39]
  • aaaa (男性) |
  • TOP ▲

現場監督


りんごさんの指摘はそんなに間違ってないと思いますよ
たしかに恋愛は自由ですし、勤務時間外はどうでもいいんですけど
少なくとも客の前でベタベタっていうのは論外ですよ。
そんな人にろくな仕事が出来ないと思うのは私だけでしょうか?
 
  • [2003/07/26 17:02]
  • 施主予定 (男性) |
  • TOP ▲

関連記事

シェア!

road2myhome
管理人: road2myhome
----------------------------
ハウスメーカー: 一条工務店
タイプ: セゾンF(在来軸組)・免震
施工面積: 43坪
オプション: ブラストタイル・瓦
ローン:③SBI住信ネット銀行
    ②SBIモーゲージ
    ①住宅金融公庫+地銀
----------------------------

コメント0件

コメントはまだありません