一条工務店 免震住宅の建築ブログ
road2myhome

一条工務店のセゾン・免震住宅を建築し居住しています。外壁塗り替えなどのメンテナンス、ネットワークLANケーブル配線などのDIY、住宅ローン(フラット35)の繰上返済、借り換えや返済状況・金利上昇予想をご紹介

引越し - かつお (男性)

2004年06月16日
引越し 0
皆さんはじめまして。PC初心者ですがよろしくおねがいたします。
IHEAD Fで建築中ですが、そろそろ引越し業者を決める時期になりました.
掲示板の一番上のところに「引越し~見積もり無料」とありますが、こちらの見積もりをされた方おられますでしょうか.
あとからダイレクトメールがどっさり送られてきたとか、電話が毎日なるとか困るようなことにはならないですか.
ネットの経験も浅いので、どの辺りまで、こういったものを利用してよいかよく分からず迷っております。
どうかお願いします。

いろいろ


こんばんは、私もネットで引越しの見積もりを頼みました。
まず電話ですが、即効でかかってきます。
8社ぐらい依頼しましたが即効でかかってきたのが3社で、後は1週間たっても連絡ありません。
今のところDMは着ていませんよ。
まあこちらから電話で依頼するよりは手っ取り早くて良いと思います。
まだ私も引越し業者を選択はしておりません。
うーんどこの引越し業者がいいんでしょうか?
なやんでおります。
  • [2004/06/16 16:39]
  • 猪 (男性) |
  • TOP ▲

引越し打ち合わせ


私は、引越比較.COMで合い見積もりをした上で、ここと思われる4社に絞り交渉しました。まあ、簡単に言うと管理人さんのパクリです。
あらかじめ、相場を知るという点ではネットでの見積もりは良かったと思っています。見積もりはメールで届きTELはありませんでした。
メールは返信で、「すでに決まりました」と報告を入れておきました。これをやらないとTELかもしれませんね。DMも1件ありましたが、そこからはTELありません。
以前、ネット割引の額がでていましたが、私は1万円引きでした。ネットで見積もらなくても、別のところで引いてもらえるのかも知れませんが
まあ、これもネット見積もりのおかげかなって思います。
かつおさんは、PC初心者ということですが別に危険なものでもないですし、スキルアップを兼ねて一度やってみられてはいかがでしょうか?
  • [2004/06/17 15:37]
  • てつや (男性) |
  • TOP ▲

あんまり意味ない割引


今まで5回引っ越しました。
そのたびに、ネット割引、会社の福利厚生割引とかDM割引とかを活用しましたが、あまり関係ありませんでした。
価格交渉後の金額から割り引くのではないので、結局自分の価格交渉能力で金額が決まります。その中で、ネット割引がいくらか?なんてほとんど意味のないものでした。
 
  • [2004/06/18 01:45]
  • ヤミィ (男性) |
  • TOP ▲

関連記事

シェア!

road2myhome
管理人: road2myhome
----------------------------
ハウスメーカー: 一条工務店
タイプ: セゾンF(在来軸組)・免震
施工面積: 43坪
オプション: ブラストタイル・瓦
ローン:③SBI住信ネット銀行
    ②SBIモーゲージ
    ①住宅金融公庫+地銀
----------------------------

コメント0件

コメントはまだありません