引き渡し… - woo-chan (男性)
2003年08月30日
だいぶ前に書き込みさせて頂いたwooです。
去年の10月くらいから無知のまま毎週のように打ち合わせを繰り返して、上棟式は雨で延期になったり、屋根が付くまではリビングになる予定の場所にずっと水たまりができていたり…と雨に悩まされましたが先日ようやく引き渡しが済みました。(『自分の家』といった実感がないです。)しかし、残工事はまだ残っており業者との予定合わせで一杯一杯な状態で、家の中はめちゃくちゃです。とりあえず実家にいますが…
若僧で何も分からないのでどなたかに助言頂きたいなぁと思います、お願いします。(とりあえず1つ)家中『床』にコーティングをしてもらいました。二日間で乾いて傷等が付きにくくなると伺っていましたが一週間経っても半乾きのような状態で家電、家具が搬送されてくる度にヒヤヒヤしています。どのような状態になったら『乾いた』といえるのでしょうか?(他はまた改めて)
P.S. I-HEADで建てたためか引き渡し後外の出ようとしたら玄関が開かず焦ってしまいました…。よその人に見られたら…恥ずかしっ!!
去年の10月くらいから無知のまま毎週のように打ち合わせを繰り返して、上棟式は雨で延期になったり、屋根が付くまではリビングになる予定の場所にずっと水たまりができていたり…と雨に悩まされましたが先日ようやく引き渡しが済みました。(『自分の家』といった実感がないです。)しかし、残工事はまだ残っており業者との予定合わせで一杯一杯な状態で、家の中はめちゃくちゃです。とりあえず実家にいますが…
若僧で何も分からないのでどなたかに助言頂きたいなぁと思います、お願いします。(とりあえず1つ)家中『床』にコーティングをしてもらいました。二日間で乾いて傷等が付きにくくなると伺っていましたが一週間経っても半乾きのような状態で家電、家具が搬送されてくる度にヒヤヒヤしています。どのような状態になったら『乾いた』といえるのでしょうか?(他はまた改めて)
P.S. I-HEADで建てたためか引き渡し後外の出ようとしたら玄関が開かず焦ってしまいました…。よその人に見られたら…恥ずかしっ!!