地縄 - つか (女性)
2002年10月16日
管理人さん、皆さんこんにちは(^^)
先日土地を見に行ったら、地縄が張ってありました!
とってもウキウキしてしまって、そこで子供とおままごとのように、「ここは玄関、ここはお風呂」なんて写真をとってしまいました。
本当に地縄を張るととても小さく見えます…
でも一番ショックだったのは、敷地に見ず知らずの車が無断駐車していた事ですが(怒)
来春引渡しなのに、とっても庭を造るのが楽しみで、色々なお店へ行ってはハーブやクレスト等を買ってはベランダを苗木で埋めております。せっかちですよね( ^ ^;)
管理人さんの外構HP、とても楽しみにしてます。
色々外構のアドバイスなどありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
つかさん、こんばんは。
> 先日土地を見に行ったら、地縄が張ってありました!
うちは地鎮祭の後に確認してもらいながら地縄を張りました。営業さんによって立会いがあったりなかったりするのでしょうか。
> 本当に地縄を張るととても小さく見えます…
そうなんです。展示場のイメージで想像していますから余計ですよね。でも住んでみると広く感じるので安心してください。
>管理人さんの外構HP、とても楽しみにしてます。
おおっと、最近更新に時間がかっかてしまっています。暇を見つけ少しずつ更新しますね。m(_ _)m
管理人さん、こんばんは(^^)
>おおっと、最近更新に時間がかっかてしまっています。暇を見つけ少しずつ更新しますね。m(_ _)m
焦らせてしまって、申し訳ありませんでした(>_<)
ただ、楽しみにしている旨お伝えしたかっただけです(汗)
>うちは地鎮祭の後に確認してもらいながら地縄を張りました。営業さんによって立会いがあったりなかったりするのでしょうか。
地鎮祭の前に張りました。多分、営業さんは平日だったので、うちの人が来れないのを分かっていて、言わなかったのかもしれません。ちなみに、素朴な質問なのですが、地縄の紐(境界?)を本当のラインとして、基礎も家も建つものなのでしょうか?地縄はただの儀式なのでしょうか?バカな質問で申し訳ありません(>_<)
話が変わりまして、やはり今日地縄をまた見に行ったら、今度は地縄の中に車が2台も!!!!!!!
何となく、この土地を売っていた不動産屋さんの方(すぐ目の前)の車のようです。でも、地縄の中に…それもリビング(予定)に…
神経質に考えすぎなんでしょうか?はぁ~(T_T)
>地縄の紐(境界?)を本当のラインとして、基礎も家も建つものなのでしょうか?地縄はただの儀式なのでしょうか?バカな質問で申し訳ありません(>_<)
地縄を張るのは、土地に対して建物がどれだけ道路や隣の境界からセットバックしているかを実際現場で目で確認することが目的です。
この地縄を元に実際の基礎も作られますが、再度測定などするのではないかと思います。私の時はかなり正確に測定して地縄を張っていたので
これを使用して基礎も作ってしまうかもしれません。
とにかく、確認用ですがそれほどの狂いはでないはずですよ。
>話が変わりまして、やはり今日地縄をまた見に行ったら、今度は地縄の中に車が2台も!!!!!!!
>何となく、この土地を売っていた不動産屋さんの方(すぐ目の前)の車のようです。でも、地縄の中に…それもリビング(予定)に…
買った不動産とは、ひどい業者ですね。どうどうとそんなことをするくらいだから文句を言いにも行きにくいですよね。地縄が張ってあってもまだ停めるという無神経さが腹立ちますね。
なんらかの対処をすべきだと思いますが、だれか良い方法ないですか?
先日土地を見に行ったら、地縄が張ってありました!
とってもウキウキしてしまって、そこで子供とおままごとのように、「ここは玄関、ここはお風呂」なんて写真をとってしまいました。
本当に地縄を張るととても小さく見えます…
でも一番ショックだったのは、敷地に見ず知らずの車が無断駐車していた事ですが(怒)
来春引渡しなのに、とっても庭を造るのが楽しみで、色々なお店へ行ってはハーブやクレスト等を買ってはベランダを苗木で埋めております。せっかちですよね( ^ ^;)
管理人さんの外構HP、とても楽しみにしてます。
色々外構のアドバイスなどありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
Re:地縄
つかさん、こんばんは。
> 先日土地を見に行ったら、地縄が張ってありました!
うちは地鎮祭の後に確認してもらいながら地縄を張りました。営業さんによって立会いがあったりなかったりするのでしょうか。
> 本当に地縄を張るととても小さく見えます…
そうなんです。展示場のイメージで想像していますから余計ですよね。でも住んでみると広く感じるので安心してください。
>管理人さんの外構HP、とても楽しみにしてます。
おおっと、最近更新に時間がかっかてしまっています。暇を見つけ少しずつ更新しますね。m(_ _)m
- [2002/10/16 12:56]
- 管理人 (男性) |
- TOP ▲
Re:地縄
管理人さん、こんばんは(^^)
>おおっと、最近更新に時間がかっかてしまっています。暇を見つけ少しずつ更新しますね。m(_ _)m
焦らせてしまって、申し訳ありませんでした(>_<)
ただ、楽しみにしている旨お伝えしたかっただけです(汗)
>うちは地鎮祭の後に確認してもらいながら地縄を張りました。営業さんによって立会いがあったりなかったりするのでしょうか。
地鎮祭の前に張りました。多分、営業さんは平日だったので、うちの人が来れないのを分かっていて、言わなかったのかもしれません。ちなみに、素朴な質問なのですが、地縄の紐(境界?)を本当のラインとして、基礎も家も建つものなのでしょうか?地縄はただの儀式なのでしょうか?バカな質問で申し訳ありません(>_<)
話が変わりまして、やはり今日地縄をまた見に行ったら、今度は地縄の中に車が2台も!!!!!!!
何となく、この土地を売っていた不動産屋さんの方(すぐ目の前)の車のようです。でも、地縄の中に…それもリビング(予定)に…
神経質に考えすぎなんでしょうか?はぁ~(T_T)
- [2002/10/17 14:10]
- つか (女性) |
- TOP ▲
Re:地縄
>地縄の紐(境界?)を本当のラインとして、基礎も家も建つものなのでしょうか?地縄はただの儀式なのでしょうか?バカな質問で申し訳ありません(>_<)
地縄を張るのは、土地に対して建物がどれだけ道路や隣の境界からセットバックしているかを実際現場で目で確認することが目的です。
この地縄を元に実際の基礎も作られますが、再度測定などするのではないかと思います。私の時はかなり正確に測定して地縄を張っていたので
これを使用して基礎も作ってしまうかもしれません。
とにかく、確認用ですがそれほどの狂いはでないはずですよ。
>話が変わりまして、やはり今日地縄をまた見に行ったら、今度は地縄の中に車が2台も!!!!!!!
>何となく、この土地を売っていた不動産屋さんの方(すぐ目の前)の車のようです。でも、地縄の中に…それもリビング(予定)に…
買った不動産とは、ひどい業者ですね。どうどうとそんなことをするくらいだから文句を言いにも行きにくいですよね。地縄が張ってあってもまだ停めるという無神経さが腹立ちますね。
なんらかの対処をすべきだと思いますが、だれか良い方法ないですか?
- [2002/10/17 16:06]
- 管理人 (男性) |
- TOP ▲