一条工務店 免震住宅の建築ブログ
road2myhome

一条工務店のセゾン・免震住宅を建築し居住しています。外壁塗り替えなどのメンテナンス、ネットワークLANケーブル配線などのDIY、住宅ローン(フラット35)の繰上返済、借り換えや返済状況・金利上昇予想をご紹介

2階の音の解消方法 - 若年寄 (男性)

2003年02月28日
地盤調査・基礎・地縄 0
建築前の方にはいい情報かもしれません。我が家にはやんちゃざかりな子供が三人います。飛んだりはねたりで前の家はぼろぼろだった経験から、本来一条工務店では2カ所ほど(本棚を置くスペースほどですが)しか認められないそうですが、頭領の配慮から以前にも記載したかもしれませんが階段の踊り場、降り場は子供が跳んだりはねたりするので床補強をしてもらいました。子供部屋は床補強+防振マット(ゴムマット)+クッション性のある床材(最近のマンションに多様してます)にしました。防音効果と防振動効果+子供の足の負担が解消され一石二丁です。ゴムマットと床材は別途かかりましたが、床補強は営業さんではなく頭領にそれとなく頼むと当家の余った材料+他家で余った材料を使用して床補強してくれました。りんごちゃんもいかがですか?
でも別にそこまでしなくても一条の家ならばそんなに気にすることはあまりありませんよ!!
外構については段差のある家だったので全長20M高さは1.8MのL型の擁壁工事が500万円、そのほかの駐車場や門扉関係、造園工事が2000万円でした。仕上がりのプラン絵をもらいましたが大笑いでしたよ~、噴水があって、ライオンの胸像があり、ライオンの口からは水が流れて・・・(笑)誰が住む家じゃー・・・当初はもっと恐ろしいものでした。泥棒よけと言うことでセキュリティーの家・・赤外線装置あり、防犯カメラ、有刺鉄線等があって3000万以上かかるなどと言ってました。(笑)常識あるプランを持ってきてねと言ったのが2500万円でした。
管理人様へ
ブラストタイルについてですが一件で箱8箱余った家とかがあり一件分くらい難なくもらえました。当方でも営業さんに言うとどこの家にもあまらないからとの答えでした。ブラストタイルは結構値段が高いので余分には持っていかないとの説明でしたが高くて手がでなかったけどほしいな~と頭領に言ってると何日か後に頭領が集めてきて「こっそりやっちゃおか」と言ってくれたのでやってくれました。営業さんも見なかったことにしておきますといって暗黙の了解をもらいました。

L型のよう壁工事、高いですね。


はじめまして、若年寄さん
よろしくお願いします。
>全長20M高さは1.8MのL型の擁壁工事が500万円
高さ1.8 mのLウォール20mで、500万円ですか。
ものすごく高いように思いますが、よう壁のためだけでなく、ずいぶん広い範囲、盛土をされた費用が入っているとかされていないでしょうか。あるいは、デザインがかなりレベルが高いとか。
工事をする場所が、困難性が高いとか。
L型のよう壁とLウォールとは、違うのかもしれません(?)ね。
でも、噴水があって、ライオンの胸像があって、口から水とは、いいですね。どこかで、見たような気もしますが・・・
  • [2003/02/28 14:31]
  • URL |
  • Ten Soichi (男性) |
  • TOP ▲

Re<2階の音の解消方・・


若年寄さん、なるほど~・・一度、仕様打ち合わせの時にか、大工さんに相談してみます。しかし、2500万は高いですね。。ここだけの話なんですが・・って(何処の誰だか一条側で判るらしい??ので怖いんですけど・・契約解除になったらどうしよう?)外構とか、その他、手配師のような依頼を一条さんの営業さんに依頼すると・・一部?の方ですが、二重見積もりを出してポケットマネーを稼ぐ人も居るのです・・。そんな人が、店長や副店長になってたり・・施主様は、そんなこと、知りえるはずないでしょうけど・・。暗黙の了解のようです。。あああ~書いてしまった!なので、私は知人の業者を当たる予定です。あ・担当営業様も、そんな事しない方ですけど。(もしかして見てるかな?)渡る世間は鬼ばかり??(笑)ですよね。
  • [2003/02/28 16:16]
  • りんごちゃん (女性) |
  • TOP ▲

関連記事

シェア!

road2myhome
管理人: road2myhome
----------------------------
ハウスメーカー: 一条工務店
タイプ: セゾンF(在来軸組)・免震
施工面積: 43坪
オプション: ブラストタイル・瓦
ローン:③SBI住信ネット銀行
    ②SBIモーゲージ
    ①住宅金融公庫+地銀
----------------------------

コメント0件

コメントはまだありません