一条工務店 免震住宅の建築ブログ

road2myhome

一条工務店のセゾン・免震住宅を建築し居住しています。外壁塗り替えなどのメンテナンス、ネットワークLANケーブル配線などのDIY、住宅ローン(フラット35)の繰上返済、借り換えや返済状況・金利上昇予想をご紹介

今回初めて書き込みをさせていただきます。一条工務店には、全国各地でイベントの内容についてみなさんに質問したいのですが、全国各地に工場の見学会があるのですが、その抽選でカップボードが当たる企画があるのですが、原則では営業担当者いわく、一家族2階までときいていますが???本当ですか?東北のほうでは、夢の家にとまる企画があるのですが関東圏でもそのようなきかっくがある一条工務店がありますか?後、一条工務店...

ヒビが入る原因について、一条から書面にて解答がありました。樹脂サッシの表面の化粧用のアクリル塗料が、雨水や太陽光線の熱などによる劣化しておこるそうです。ヒビはあくまでもアクリル塗装の部分だけなので、樹脂サッシが割れて雨水が入る、ということはないとのこと。性能としては問題なくとも、白いサッシですとヒビが目立ち、とても格好悪いので、この対策として、表面のアクリル塗装を削り取り、再塗装する工事を2006年11...

スカパーのACT ON TVと言うリクルート系の放送で、「展示場に行こう」と言う住宅宣伝番組でブリアールがやってました。放送でCM的な物をやっていない?一条としては、珍しい宣伝番組でした。放送は、工場に併設されていうようなモデルハウスでしたが・・・...

私はある展示会で男性の営業の方だったと思うのですが、とても腹ただしい事を言われました!女性にとって冗談でも言われたくないことです。私が若かったせいかなのか知りませんが、失礼極まりないです!!!!お客様に対してあり得ません。今でも悔しさと怒りでいっぱいです。お客様が一番だなんて考えられません。私は二度と行きたくないですし、思い出したくもないです。とにかく最悪でした。以上...

I-HEADの展示場に行ってきたのですが,なんとなく息苦しく感じました。暖房器具は,1階にFF式のものと温風ヒータが1台づつ,それと1階リビングのみ床暖房が入っていました。2階はなしです。FF式は,室内で燃焼するため,かなり暖かく感じました。息ぐるしいと感じたのは,FF式の設定温度が高め(25度)だったせいだとは思うのですが,既にお住まいの方そのようなことはありませんか?...

展示場によって考え方違うんでしょうか?営業によって違うのは当然ですが、展示場によって説明の仕方が違う事がわかりました。3つの展示場を3回ずつ周りましたが、ある展示場は説明してくれる営業が変わってもわかりやすい説明をしてくれました。 現場に対する考え方も同じ事を話してくれました。一条工務店にお願いをしようと思ってますが、展示場によって違いを感じた方いませんか? おしえてください。...

初めて書き込みさせて頂きます。以前からこちらのホームページ拝見させて頂きながら、一条いいけど高いしな~と鉄骨系メーカーにしそうになっていました。ですが、ひょんなことから、一条のモデルハウスをお安く(というかやっぱ予算オーバーですが)、という話に遭遇しました。で、やっぱ一条がいいよな~という点と、展示場使用だし、免震だしなどと思いまして気持ちが揺らいでいます。そこで、こちらで一条の家にお住まいの方や...

今日兄の新築祝いに行きました。大和ハウスで建てました。一条さんのお誘いがあり午後から今建ててる家と、建ってあとは引越しを待つだけの家を見に行きました。出来た家は平屋でした。なんとなく物足りなさも感じましたが2階建てだときっと豪華だろうと考えつつ…狭い家でしたが収納はたくさんあり逆に収納の木目とデザインの木目が圧迫感がありました。来週は工場(ショールーム)見学です。実家の親も一緒に行くつもりです。楽し...

管理人さん、ぼのぼのさん、ありがとうございます。私が一条工務店でいいなぁって思っているところは、① 防腐・防蟻剤の加圧注入 →私の友人の姉宅が建てて数年でシロアリにやられたのが発覚。  (住○林○の建物)② 標準のもので大体は収まるのではないか!? →住林で話しを聞いても「オプション」の連発だった。③ 管理人さん、ぼのぼのさんの言われるように、材料が無垢で高級感があるところ。他の業者では、神奈川県(私の...

初めまして!私は、家を建てようと週末あっちこっちに行ってどの業者がいいのか悩んでいます。その中でも、一条工務店の家は、今考えられる業者のベスト3に含んでいるんですが、一条工務店に決めた理由を教えていただけませんか?よろしくお願いします!...