早いもので、引渡しからそろそろ一年目を迎えようとしている我が家ですが、この間に、私の方から申し出た不具合に関する手直しはあったのですが、それ以外には調子伺いなどの類はほとんど無い事から見ても、引渡し後は、決められた時期に点検という事をやってはいないのでしょうか?一条側に直接聞いてしまうとその場の対応をされてしまうかも知れないので、皆様方にお尋ねさせていただきました。...
8月に実家を解体して、一条工務店で建替える事になっています。しかし、道路の都合で建築確認申請の許可が出るのは9月上旬の地盤改良工事頃だろうという事なのですが・・・もし、許可されなかった場合や、許可に時間がもっとかかる場合、工事期間の延長が予測されたり、何より家は取り壊されている訳で・・・大丈夫なのですか?と営業に問いただしましたが、大丈夫としか言って貰えず不安が広がっています。最悪、許可が下りなかっ...
お客さま相談室に連絡された方にお尋ねします。相談窓口に連絡された後、営業や大工さんや工程管理の担当はどうなりましたか。他の方に代わって頂いたのですか。それとも、引き続き元の方でしたか。若しそうならば、連絡後、当面の処置はしてもらったとしても、その後はとてもやりにくい雰囲気になったことでしょうね。お客様から言われたとなれば、誰も良い気持ちはしないですものね。引渡し後も、営業の方とはアフターサービスで...
虫の侵入防止の対策品を、有償でもいいから一条に作ってくれるようにお願いした所、2006年末に試作品らしきものを1つだけですが、お客様相談室から頂きました。ただこれでは蜂が入れる隙間があるので、裏側に自分で目の細かい金網を貼り付けようと考えています。これがうまくいけば、毎年蜂駆除の怖い思いをしなくてすむので助かります。...
ROSEさん、はじめまして.一条からほぼ満足した回答があったとといことでよかったですね.ま、あれだけの不満を一気に解消する提案をした一条の方がすごいんだろな.ROSEさんは当然の権利ですから何も恐縮する必要はないでっせ.問題なのは文句言った者勝ちみたいな対応しかできない一条の方です.口止め的な対応しかできない業者には?の悪さだけが印象として残ります. 今週上棟ですが止めたいです 担当営業の質 担当...
たけさん、はじめまして。一条仲間さんとは優しい言葉ですね。よく頑張ってくれていた私の担当さんの突然の移動を知り、複雑な思いがしていました。ROSEさんも順調にいくといいですね。 今週上棟ですが止めたいです 担当営業の質 担当営業の質 2 担当営業の質 3...
先程のROSEです。本当に精神的に追い詰められているので文章がグチャグチャで分かりづらいでしょうがアドバイスを頂けると大変助かります。来週上棟ですが、一条と解約は不可能でしょうか?土地と家で6千万円弱も支払うのに今から既に家に対して後悔ばかりしています。土地が見つかって2週間で間取・外観・内装・電気配線などを決定しました。理由は私の両親から資金援助を受けるので税務上来年の3月15日までに完成しなく...
いつも「Road to MyHOME」を参考にさせて頂いております♪私の担当営業は一生に一度の家作りをなめているとしか思えません!私達夫婦は28歳なので担当営業よりも若いためか手抜きされている様にしか思えません↓家の金額だけで3千万円を超えているのに10万円の物を売る様な営業態度です!今週上棟なのですが、本契約を境に日々トラブルが続出しています↓①工場見学会・完成見学会・現場見学会への参加を何度も申し込んだのに、1...
初めまして。この頃ある事が原因で営業さんを変えて頂けるか?どうか?悩んでいます。その営業さんは、もうすぐ30歳になるらしい何にでも一生懸命に対処してくれていて信頼もしていました。けれど・・彼女と現在建築中の場所(新居)で待ち合わた時に、脱衣室にバスタオル掛けを付けてあげるから持って来る様に棟梁に言われた事を伝えたら、「脱衣室には付く筈ですよ。」と言われました。確かに脱衣室に洗面台を置いた場合は付き...
はじめまして♪いつもこちらを大変参考にしております!私は今月本契約+工事契約を交わしたのですが工事契約日に仕様書が間に合わず後日自宅へ届けて貰いました。その際に私は仕様書確認をして頂けると思っていたのですが仕様書を渡して担当はすぐに帰りました!いざ仕様書を自分で確認すると間違いだらけなんです私が仕様書間違いに気が付いたから良いものの間違いに気が付かなかったら、一体どうなっていたんでしょうか?後日仕...
皆様どうも。今月一杯で現場監督が転勤になってしまいました。我が家も大工工事が終わり後はクロス・外吹付・などと残りわずか。予定では7月中旬に引渡しなんで、それまで面倒みて欲しかったです。ここで質問。8件掛け持ちの監督さん、ナゼ転勤になったのでしょうかね?真面目そうな良い方でしたヨ。現在担当している現場を全て終わらせてから移動でもいい様な気がしますが。...
私はある展示会で男性の営業の方だったと思うのですが、とても腹ただしい事を言われました!女性にとって冗談でも言われたくないことです。私が若かったせいかなのか知りませんが、失礼極まりないです!!!!お客様に対してあり得ません。今でも悔しさと怒りでいっぱいです。お客様が一番だなんて考えられません。私は二度と行きたくないですし、思い出したくもないです。とにかく最悪でした。以上...
こんにちは。いよいよ7日には上棟、というところで少々問題が起きてしまいました。土台にホールダウン金物用の穴をあけるのに、位置を間違えたらしく、余計な穴が3つあいています。一つは木材のようなもので埋めてあり、残りの二つはそのまま。他のホールダウンも土台の端から1センチあるかないかのところに刺さっているのが4カ所。色々調べたらどうやらこれはかなりやばいらしい、ということで今日現場で監督と立ち会いました...
こんにちは!ただいまセゾン建築中で12月引渡しの予定です。お尋ねしたいのですが、皆さんは建築にかかった水道代、電気代等はご自分で負担されてますか?毎月、市から水道代の請求が来ますが、建築に使ったものは一条側の負担ではないのかと納得がいかないのです。よろしくお願いします。...
ちゃんとした挨拶も無く、突然現れて独り言のようにカキコしたのにもかかわらず、皆さん親切に答えてくれて有難うございます。不安や疑問は営業さんに直接ぶつからないと解決しないですよね!そもそも営業任せにしてる姿勢が駄目ですよねー自分達の事ですもんね(^^;)4人の一条の営業さんと合いその中でこの人なら!!と決めた方だから信じてみます。それから質問なんですが、他社との見積もりとの比較なんですが一条と決めてい...
一条の家と営業さんに惚れて、土地探しをお願いしました。最初の1週間位で土地の情報を沢山送ってくれたり一緒に現地を見に行ってくれたり、土地探しはサービスとはいえ、とても親切丁寧に対応して下さいました。しかしなかなか条件に合う土地がなく、検討中の保留の期間、約1ヶ月半、営業さんからは1本の電話もなく、他に探してくれているのか自分達で不動産を回るべきなのか、なんだか見限られたような気がしてとても不安でし...
こんにちわはじめまして先月一条の家が完成し入居して不具合等まだありますが今のところ快適にすごしております。さて前に掲示板で拝見させていただいたのですが、家の模型につてお聞きしたいのですが、私3年ほど前に一条の展示場へ行き打合せとかしていくうちに設計図だけではわかりにくいので模型は作れないのかと尋ねたところ設計段階では作ることは出来ないので完成時に模型を作成しお渡ししますとの返事があり期待していたの...
はじめまして、こんにちは。。ずっと皆さんの意見を参考にして、先月、無事、地鎮祭を終えました。ようやく地盤改良も終わり、基礎の工事が始まり、日々進んでいく工事にわくわくしていました。。 ところが、昨日、現場に行くと、基礎の上でふかしたばこをしながら作業してるところを見てしまいました。挙句にその吸殻をポイッと脇に投げ捨て、、、そこにそのまま埋められたら。。。。そして、今日また現場を見てきたら、整理整...
正直言って一条工務店の職人の仕事ってザツだと思いませんか?自分の仕事の邪魔になると養生をはがしてそのままだったし、傷はそこらじゅうにあるうえ傷の修正は現場監督がへたくそな修正でごまかしていた。屋根の瓦は何箇も欠けているし玄関の引き戸はきちんと閉めると鍵がかからず少し戻さないと鍵がかからないし。もうすぐ引渡しご1年になるけどそこらじゅう隙間だらけになってきたいる。樹脂サッシの一部なんか最初から造作材...
3/15のくろさんの御意見にたいして誤解があるようですので弁解させていただきます。ボルト締め忘れはもちろんあってはいけません。ただやはり、人のすることですので万が一もあるかと...私の友人には職人さんが多くなかには大工さんもおられます。ですから在来工法については熟知しているつもりですし、その特性を知れば(一条とか関係なしに)いたずらに不安感を募らせることも少なくなるのではないでしょうか?そうすれば...
はじめまして。最近一条と本契約をし、3月解体の予定です。それまでは、結構密に打ち合わせをしていたのに、契約した後2週間、営業さんからは何の連絡もありません。まぁ連絡する事がないと言えばそれまでなのでしょうが・・・何だか手の平返したような態度に感じます。営業さんはいい方なのですが、立ち回りが下手なのでしょうね。「引越し日は決まりましたか?」とか「今、社内で○○を調整中です」とか適当に理由をつけて電話1...
一条工務店ってそんなにいいですか。確かに私も最初は、値段のわりに内装もいいし、設備もいいと思った。でも、いろいろ調べてみると、あれ?っと思うことがありました。無垢材は本当にいいのか?住宅性能安全制度について。高気密高断熱の夢の家について。特に夢の家については、高気密高断熱と言っておきながら、断熱材を現場の大工が切る始末。そんなんで、1ミリの誤差もなくできるのでしょうか?不思議です。あっそういえばも...
家自体はすごく気に入っていたのに、営業の態度にはがっかりです。キャンペーン中に仮契約しておけば、何年後でもその値段でやります。契約金の100万円も、もしものときはお返しします。ということだったので、契約書にその旨を書いて欲しいと頼んだら、信用できないのか!みたいなことを逆ギレみたいに言われました。ただこちらとしては、誰が見てもわかるように書いて欲しかっただけなのに。挙句の果てには、じゃー書きゃいい...
皆さんこんばんは。管理人さん、ご無沙汰しております。管理人さん、修復工事無事完了、おめでとうございます。我が家もいよいよ引渡しを待つばかりとなりました。最終検査でも特に問題はなく、とてもワクワクしているのですが、引渡しを前に現場見学会なるものをしたんです。まあ、私も出来上がった家を見せていただきましたし、とても参考になりありがたく思ったので、だれでもどうぞではなく一条で検討中の方にのみお見せするな...
はじめまして。くだらないことかもしれませんが、お伺いしたいのですが・・・。一条の監督さんって、どこの地域でも若い女の子が多いですか?只今、建築中なんですが、この頼りなさったらなくて!!わからないことは、笑ってごまかすし、主人には甘えた感じで話してくるし・・・。この間なんか、お茶を持って行ったら大工さんとベラベラしゃべっていて仕事してるのか、わからないんです。それも、ベタベタ甘えた話し方で見ていて不...
管理人さん、皆さんこんにちは(^^)先日、電気配線の現場確認をして欲しいということでしたので行ってきました。約束の時間より少し早めに現場に着いたので、棟梁に挨拶して現場確認に来た事を言いました。棟梁は聞いていなかったようで、まだ現場監督も来ていないとのこと。しばらく他の家の建築現場の進行状況などを見ながら時間をつぶしていましたが、10分過ぎても何の連絡もなく来る気配も見られません。営業担当に電話を入れ...
もう建築が終わったみなさんに質問です。建築中の大工さんなどへのお茶出しはどうされてましたか?ハウスメーカーさんはそういう心配はいっさい必要ありませんとおっしゃいますが、全くそうもいかないと思いましての質問です。まあ、割と近くに仮住まいを構えたので全く出さないというわけではありませんが、これが毎日で10時と昼と3時では大変です。どのようにやりくりされていたか他に何かをしたのかなど経験談を教えて下さい。...
みなさんはじめまして!N.Mと申します。私も現在一条の洋風セゾンVタイプで建築中です。まさか一条で家を建てることになるとは思いませんでしたが、初めに営業に来ていただいた方の熱心さと人柄、一条社員の自社の商品に対する自信の強さなどをみてこの会社なら私のマイホームをまかせてもよいか!という気持ちになりました。私は家のことに関してはほとんど素人で構造材や外壁の質、その他色々・・・なにが良くて、何が悪いのか?...
先日、現場監督と初めて顔を合わせました。が、私と歳(25歳)があまりかわらなくてビックリしました。家の者は「平気なのか???」と、あっけにとられていました。(名刺はよこさず営業に催促されたと思ったら口頭で自己紹介)できればもっと貫禄のある監督さんが…。友人の大工は『今の監督は若くて雑用を担当』と言っていましたが、みなさんはどうでしょう?明日準備をして週末から基礎がはじまるみたいです。先日の土地造成...
昨年の異動でこちらに戻ったことと、上の子が5年になりそろそろ落ち着きたいということで私の実家を取り壊して、2世帯住宅を建てる計画がスタートしました。お盆の時期に展示場を周り何件か見たのですが、最初に見た一条の展示場のインパクトが強く・・・こういうのもどうかと思いますが、最初から一条1社との話し合いでした。主人はアフターと何よりも基礎がしっかりしていることが決め手だったようです。いくつかの現場を見せ...