一条工務店 免震住宅の建築ブログ

road2myhome

一条工務店のセゾン・免震住宅を建築し居住しています。外壁塗り替えなどのメンテナンス、ネットワークLANケーブル配線などのDIY、住宅ローン(フラット35)の繰上返済、借り換えや返済状況・金利上昇予想をご紹介

私は屋根裏収納庫を作る予定はないのですが,建築の際には屋根裏に換気扇を付けようと思っています。というのは,一条の構造だと外壁の中を通った空気が軒下から抜けるようになっているようですが,本当にそんなに効率よく空気が流れるのか疑問があるからです。また,2階屋根の一番高い部分に空気の抜け道がないので,かなり暑さがこもるのではないかと心配していることもその理由です。(空気口のようなものがついていますがただ...

今日カーテンの打ち合わせをしました。うちは施主支給の線で考えていますので、カーテン屋と直接打ち合わせです。実は先日、たたき台と言うことで、その業者に見積もりを作ってもらっていました。9窓(1.5間という大きな窓、掃き出しもあります。)で26万円というものでとてもそんなには払えません。(^^;)まずはこれを図々しくも20万円にする目標でカーテン屋との交渉に臨みました。そんな話をしたら、カーテン屋がまず言...

以前より掲示板の方は拝見させていただいてます。我が家は、セゾンFで建築予定なのですが、オール電化について良い点悪い点教えていただけませんか?今の契約は、ガス給湯とガスレンジです。おい金増えると思うのですが、どれくらいになるのでしょう?...

管理人さん・みなさん、こんにちは、ただいま一条の家に住んでいます。みなさん家の換気扇フィルターはどうしてます。我が家の換気扇5月に入ってからだんだんと汚れてきたみたいです。一条の換気扇V形の換気扇で市販のフィルターどうも合うのが見つかりません。何かよいものがあったら教えてください。...

初めまして、現在一条と契約し、図面作成中です。いつもこちらを拝見させてもらい、勉強させて頂いています。実は今週中に電気の配置や照明などを決めないといけないのですが、皆さんは照明などは一条で頼まれているのでしょうか?過去ログを見ると、施主支給された方もいるようなのですが、シーリングなどは自分で取り付け出来ても、ダウンライトなどは頼まないと自分では出来ないですよね。正直なところ、一条で頼むのが一番間違...

皆さんこんばんは!2度目の質問です。。上棟も終わり屋根の瓦も家の窓も全てはまり、もう雨が降っても心配がなくなりホッとしている今日この頃です!先日、電気工事をしてらっしゃったので家の中を見に行ったところ、ふと電気のスイッチの位置がなんだか低く感じました。。。早速、展示場に行き確認したところ標準位置は120センチとのことでした。年をとったときにも対応できるようにとおっしゃっていたのですが、私達は二人とも背...

管理人さん、みなさんはじめまして。私は現在、一条工務店で話を進めています。一条も賛否両論有るみたいですね。さすが住宅はクレーム産業です。管理人さんのHPはいつも参考にさせて頂いております。今後も良いHPを継続して下さい。私は一条を信じ、まずは良い間取りをと考えております。 お風呂良くなりましたよ!床はカラリ床に似たやつに変わり、照明はダウンライトになりました。雰囲気も良くなり、TOTOの6インチTVもOPですが...

たまには,ホッとする話題を。本日,無事に施主検査が完了し,いよいよ来週引渡しとなります。(^^)ここまで細かい不具合はあったものの,大きなトラブルもなく,無事完成にこぎつけることができたのも,このHPで色々勉強させていただいて,それに基づいて色々と事前に手を打とことができたおかげと,大変感謝しています。現在建築中の皆様,これから建築される皆様も頑張ってください!...

こんばんは、最近この掲示板が元気が無いように感じる今日この頃です。さて近況なんですが。最終仕様も決定!電機関係も決定!あとはカーテン関係です。やっぱりオリジナルカーテンは高くてもひとつだったので、カーテンは他所で購入します。でもカーテンレールはインテリア一条の方が安く、施工面でも安心できると思い一条に頼もうと思っております。もうすぐ解体が始まります、また進展がありましたら報告しにきます。...

皆さん、明けましてオメデトウございます。今年は、いよいよ新築本番になります。今まで以上に皆様方から情報をいただくようになるかと思いますので、よろしくお願いします。m(_ _)mここ数日間でわかったこと。エアコンについて>以前にここの掲示板でもエアコンについては話題になっていますが担当営業に聞いてわかったことは、先行配管は、やはりインテリアイチジョウで本体も購入しないと出来ないということでした。その理由は、...

 つかさんのHPからいつも拝見させていただいております。 今年の9月下旬、気まぐれから展示場見学をして、その2日後には一条工務店で新築することを決めてしまい、地盤調査から今は使っていない建物の解体、年が明けたら12日には地鎮祭、2月23.24.25日には上棟と、あまりにも考え無しに突っ走ってしまった為に、少し考える時間が出来るようになった今になって、色々と悩んで困り果てております。 カーテンについては、シーサー...

電気関係のことなんですが。皆さん追加でどんなぐらいしましたか?なんかいろいろ考えていったら、ダウンライト追加!人感センサー付き追加!スイッチ追加!コンセント追加~!って感じになって来ました。後から追加するのも大変やし、最初から山盛り付けとこって考えなんですが皆さんどうされました?特にコンセント位置の高さを悩んでます。標準は30㎝らしいのですが、掃除に使うのは高い方が良いかなって思っております、40㎝と...

最近標準仕様の換気扇が変わったそうで、吸気口が左右に分かれてついているタイプになり、3週間前に引き渡しを受けた我が家もそれがつきました。キッチンの換気扇には、よくドラッグストアで売ってる使い捨ての換気扇フードを付けて使うもんだ、と当然の様に思っていたのですが、量販店で売ってるフードには形があてはまるものがなく、一条を通して換気扇の製造メーカーに問い合わせをしてもらったら、メーカー純正の品もなく、結...

みなさん、こんばんわ。洗面所を輸入もの(一枚の木の台にボールがはめこまれているような)にしたいと思います。また玄関ドアもアンテイークな風合いのものがいいなあと考えています。標準仕様じゃなくなりますが、そんなふうに取り替えて施主支給された方いらっしゃいますか?...

こんにちは、本契約後何回か打ち合わせをしております。実際に住んでいる方に質問です。ビルトイン食洗機の感想は? 現状外付け食洗機を使用しております。もったいないんで持っていこうかと思っているんですが、よく考えると分岐水洗が使えないんでどうしようかなっと思っています。標準で食洗機がついてるんで、それにしてまおうかって考えなんです。もしよろしければ使用感を教えてください。...

満タンでしたので、更に続き立ち上げさせていただきます。うちは、1階はリビングに3馬力程度の業務用エアコン、2階は各部屋に家庭用エアコンを取り付けようとおもっています。業務用の天井取り付けタイプのエアコンは定価は120万前後しますが、インターネットの通信販売で20万ちょっとで手に入れそうです。家庭用エアコンも施主支給で量販店で安く買おうと思っていたのですが、一条インテリアで購入しないと配管工事をして...

こんばんは。いつも参考にさせていただいてます。皆さんにお聞きしたいのは暖房器具のことです。我が家の建築地は仙台のため暖房器具使用期間は長いのです。そのため灯油を使う温水ルームヒーターにしました。一条からの提案で2台配管してもらったのですが、室外機なども込みで50万近く見積もりがきました。ところが電気屋さんで「ホットマン」の値段を見てびっくり。安いんですよ~。ま~配管のこともありますのでどうなのかわか...

この前、天草市様のHPの評価表を拝見させていただいて気付いたのですが、お風呂はあまり納得されていらっしゃらないようでした。管理人様、皆さんはどう思われますか?教えてください。...

どうも、とらです。またまた皆さんにお聞きしたいことがあります。カーテンはどこから購入されましたか?①カーテンもレールも一条で購入②レールは一条で、カーテンは一条以外で購入③カーテンもレールも一条以外で購入現在のところ、うちでは①で行こうかなと思ってますが、皆さんはどうされましたか(どうされる予定ですか)?特に、①でされた方については、一条カーテンの感想を是非聞かせてください。一条で購入するかどうかの参...

UBの壁にバラかチューリップのような大き目の花が描かれていますが、あれって皆さんお好きですか?私は、ちょっと趣味が合わなかったので花だけなしにしました。できるって知ってました?...

はじめまして。一条工務店の契約を解約しようか悩んでいます。I-HEADで話を進めていましたが、ユニットバスは一条工務店オリジナルのものしか使えない。樹脂サッシも一条工務店の規格のものしか使えない。あれ?一条工務店って注文住宅じゃなかったけ?私はお風呂が大好きでお金をかけてでもいいものを付けたかったのですがその夢は叶わないみたいですし、妻は大きな窓(1間半の2枚引き戸)がほしいと言ってますが、一条工務...

契約後にインテリアのパンフレットが送られてきました。M電工のものなのですが、その中にあったガーデンライト付きの水栓ってのがなかなかいい感じです。でも、これをつけようと思うのでしたら、あらかじめ散水栓と電源を確保しておかないといけませんので注意してください。...

管理人さん、こんにちは。世の中お盆の連休に突入した会社が多いと思いますが、今日も会社にきているよっちゃんです。>よっちゃんとこも、結構周りは緑が多いところだなあなんて思ってたしかに、多いです。なんせ元畑だった所を買い、しかも隣りの敷地はまだ売主さんが畑をやっているので、今はサトイモの大きな葉っぱが繁っています。その奥にはとうもろこしや豆などがたくさん植わってます。そんな環境なので、とても虫が多いん...

管理人さん、皆さんこんにちは。念願??の家にようやく引越をしました。管理人さんと同じように残工事のため引越まで工事キーにしてました。が、照明の交換以外では保修屋さんが来たらしいのですが、直っておらず結局引越まで連絡はなく引越後直してもらう事になりましたが荷物を入れることが出来ず、部屋には荷物があふれるし、工事の前には荷物を退けないといけないけど外は外構の邪魔になるので出せないし毎日徹夜で片付けてま...

はじめまして。6月に仮契約したばかりの者です。くだらない質問で恐縮ですが、お知恵をお貸し下さい。キャンペーンで新しいキッチンが差額なしでつけられるのですが、これには米びつがないんです。前のタイプだと米びつかオイルトレーのどちらかが選べたのですが…。このタイプのキッチンをつけられた方、米びつはどこに置きますか?カップボードの下側の棚板を外すしかないのでしょうか?また営業さんの話では米びつが不評だった...

こんにちは。やっと引渡しが完了しましたが、管理人さんと同じように残工事のため引越まで工事キーのままにしました。契約時期は同じ頃だと思いますが土地探しに時間がかかり今までかかりました。そのため、新しいシステムキッチンが出たということで、オプションで付けました。770ワイドタイプです。ダウンウォールが2ヵ所、6人用の食洗機、水切り棚、足元温風機などが付いてます。ベースキャビネットは引き出し式になっています。...

管理人さん、皆さんこんにちは。既にお家を建てられた方にお聞きしたい事があります。カーテン・照明の打ち合わせは、どのくらいの時点で行われましたでしょうか?4月の当初に本契約をし、早2ヵ月が経とうとしています。が、未だに最初のラフプランが上がってきません。確かに、家が建つのはまだまだ先の話では有りますが、それにしても、何の音沙汰も無い状態で(営業さんの一生懸命やってますの言葉のみ)流石にがっくりしてし...

こんにちは皆さん、テレビアンテナはどうしましたか。ケーブルテレビは高いので、普通にアンテナを立てようと思っています。・アンテナを立てた方はどこで買ったり、また設置をどこに依頼し ましたか。・一条の担当とアンテナを立てるに当たって、どんなやり取りあり ましたか。 ...

はじめまして!この度一条工務店と本契約をする予定のあーちゃんです。照明についてお聞きしたいのですが、皆さんはどちらに人感センサーつきの照明を使われていますか?ちなみに私は駐車場、内玄関、外玄関、1,2階トイレ1,2階廊下、流し元につけようかと思っています。...

このHPを見つけてから、いろいろと勉強させてもらってます。m(__)m現在免振にて建築中のものですが、免振で建築された方の意見をお聞きしたく書き込みました。2台のエアコン室外機を1階の壁面に2段で縦置き設置しようと考えています。(免振のため壁面にしか取り付けられない。)その場合、取付金具をつける位置の内側にあらかじめ補強をしておくべきか迷っています。一条の電気担当者曰く、一条が設置工事を請け負う場合は室...