前回、在宅リモートワークでネットワーク通信の品質が悪いことがあり、無線(Wifi)に頼らず有線LANの環境で安定化させたいと考えました。一条工務店でマイホーム建築時に、将来のLAN設置を想定してCD管を壁内に先行配管して頂いていたので、CD管にLANケーブルを通せば良いのですが、CD管の長さが不明であり何mのLANケーブルが必要なのか判断できない状況です。 有線LANケーブルの壁内配線で悪夢のはじまりコロナウィルス蔓延...
コロナウィルス蔓延により、緊急事態宣言が再発令され私の会社でも、リモートワークの割合が増えることになり自宅のWifiを使って会議を行っています。以前からリモートワークの際に気になっていたのですが、たまにWifiが瞬断されることがあったり、しばらくつながらなくなることもあったのですが、会社側のサーバーの問題だと思っていました。最近、繋がりにくくなった際に同僚に、「今、会社のVDI繋がる?」って聞くと全く問題...