一条工務店 免震住宅の建築ブログ

road2myhome

一条工務店のセゾン・免震住宅を建築し居住しています。外壁塗り替えなどのメンテナンス、ネットワークLANケーブル配線などのDIY、住宅ローン(フラット35)の繰上返済、借り換えや返済状況・金利上昇予想をご紹介

子供が部活で全国大会に出場しますが、出場の要件として、PCR検査を事前に受診し、結果が「陰性」を証明する必要があります。先日PCR検査を受診しましたので、ご紹介します。...

免震住宅10年点検を実施してもらいました。点検は、保証書を含む「免震住宅 維持管理ノート」の項目のチェックになります。...

「ご入居後10年点検のご案内」のハガキが届きました。住宅控除も昨年が最後となり、早くも10年です・・・...

今日10:00に先日(2006.9.30)に実施した免震鉄骨の強度に関する検査の結果報告に来ていただきました。 前回は浜松本社の方が2名お越し頂き、今日の説明にも来ると言われていましたが、わざわざお越し頂く 程のことではないと伝え、近所の展示場の営業マン1名での対応となりました。検査は第三者機関が実施しております。 検査としては2種類の検査です目視検査 超音波検査 結果としては両方とも合格でした。超音波検査は構造...

先日、ベランダ下の雨樋との接続部分から水が漏れているのを発見しました。原因は、1年くらい前に子供がベランダの穴からボールを落としてしまい雨樋に詰まったのが原因だと思います。今まで気が付かなかったのでそのままにしておきましたが、雨の強い日に雨が滴り落ちているのを発見しました。工事は、外部から可能なので不在時に対応していただきました。下記が一条工務店からの結果報告です。ボールを除去して縦樋に詰まりが無い...